|
A 数と計算 |
B 量と測定 |
C 図形 |
D 数量関係 |
時数 |
1 |
個数、順序の概念
整数の加減
数え方の工夫 |
大きさの比較
時刻のよみ方 |
ものの形 |
|
136 |
2 |
整数の表し方
整数の加減
整数の乗法と九九 |
長さ・かさなどの量の単位
日・時・分の概念 |
箱の形
正方形・長方形・直角三角形など |
|
175 |
3 |
整数の表し方
整数の加減
整数の乗除
小数・分数の表し方
小数・分数の加減
そろばん |
重さの測定
長さの測定
時間と時刻の計算 |
二等辺三角形・正三角形など
角
円 |
表と棒グラフ |
175 |
4 |
整数の表し方
およその数
整数の乗除
小数の意味と表し方
小数の加減乗除
分数の意味と表し方
同分母分数の加減
四則計算
そろばん |
面積の意味と単位
正方形・長方形の面積
角の大きさ |
直線の平行と垂直
平行四辺形・台形・ひし形など
立方体・直方体
ものの位置 |
表と折れ線グラフ
四則混合・( )を用いた式、 、 などを用いた式
資料の分類整理 |
175 |
5 |
奇数と偶数
約数と倍数
整数・小数の記数法
小数の乗除
異分母分数の加減
およその計算 |
三角形・平行四辺形・台形・多角形の面積
円の面積
体積の概念と単位
立方体・直方体の体積
平均、速さ |
合同・頂点・辺・角
図形の簡単な性質
円周率の意味 |
百分率
数量の関係の調べ方
公式の意味やa,xなどの文字の使用
円グラフ・帯グラフ |
175 |
6 |
分数の乗除
逆数 |
角柱・円柱の体積と表面積
角錐・円錐の体積と表面積
メートル法 |
線対称・点対称
縮図・拡大図
角柱・円柱
角錐・円錐 |
比の意味
比例の式やグラフ
反比例の式
度数分布表やグラフ |
175 |