戻る


   ○   不登校状態となった直接のきっかけ

区    分 小学校 中学校
学校生活に起因 友人関係をめぐる問題 2,655人
10.3%
21,850人
21.1%
24,505人
19.0%
教師との関係をめぐる問題 536人
2.1%
1,484人
1.4%
2,020人
1.6%
学業の不振 809人
3.1%
9,155人
8.9%
9,964人
7.7%
クラブ活動,部活動等への不適応 48人
0.2%
1,450人
1.4%
1,498人
1.2%
学校のきまり等をめぐる問題 113人
0.4%
3,700人
3.6%
3,813人
3.0%
入学,転編入学,進級時の不適応 726人
2.8%
3,217人
3.1%
3,943人
3.1%
小計 4,887人
19.0%
40,856人
39.5%
45,743人
35.4%
家庭生活に起因 家庭の生活環境の急激な変化 2,125人
8.2%
5,260人
5.1%
7,385人
5.7%
親子関係をめぐる問題 4,191人
16.3%
8,498人
8.2%
12,689人
9.8%
家庭内の不和 1,157人
4.5%
3,864人
3.7%
5,021人
3.9%
小計 7,473人
29.0%
17,622人
17.0%
25,095人
19.4%
本人の問題に起因 病気による欠席 1,931人
7.5%
6,329人
6.1%
8,260人
6.4%
その他本人に関わる問題 7,465
29.0%
30,180
29.2%
37,645
29.1%
小計 9,396
36.5%
36,509
35.3%
45,905
35.5%
その他 2,211
8.6%
3,278
3.2%
5,489
4.2%
不明 1,795
7.0%
5,177
5.0%
6,972
5.4%

比率(%)
25,762
100.0%
103,442
100.0%
129,204
100.0%
      (注1)   調査対象:公立小・中学校
      (注2)   不登校児童生徒1人につき,主たるきっかけを1つ選択


ページの先頭へ