※あくまで現時点の予定であり、審議の状況によって変更の可能性があります。
|
令和7年11月4日 (火曜日) 15時30分~17時30分 |
第2回 不登校児童生徒に係る特別の教育課程ワーキンググループ |
|
令和7年11月10日 (月曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 情報・技術ワーキンググループ(※第2回生活、総合的な学習・探究の時間ワーキンググループとの合同開催) |
|
令和7年11月10日 (月曜日) 9時30分~12時00分 |
第2回 生活、総合的な学習・探究の時間ワーキンググループ(※第3回情報・技術ワーキンググループとの合同開催) |
|
令和7年11月10日 (月曜日) 16時00分~(2時間を予定) |
第3回 体育・保健体育、健康、安全ワーキンググループ |
|
令和7年11月11日 (火曜日) 9時30分~12時00分 |
第2回 幼児教育ワーキンググループ |
|
令和7年11月12日 (水曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 総則・評価特別部会 |
|
令和7年11月13日 (木曜日) 13時30分~15時30分 |
第3回 特定分野に特異な才能のある児童生徒に係る特別の教育課程ワーキンググループ |
|
令和7年11月14日 (金曜日) 9時30分~12時00分 |
第2回 算数・数学ワーキンググループ |
|
令和7年11月17日 (月曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 外国語ワーキンググループ |
|
令和7年11月17日 (月曜日) 13時00分~15時30分 |
第2回 特別活動ワーキンググループ |
|
令和7年11月18日 (火曜日) 15時30分~18時00分 |
第2回 産業教育ワーキンググループ |
|
令和7年11月20日 (木曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 芸術ワーキンググループ |
|
令和7年11月25日 (火曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 幼児教育ワーキンググループ |
|
令和7年11月25日 (火曜日) 14時30分~17時00分 |
第3回 特別支援教育ワーキンググループ |
|
令和7年11月27日 (木曜日) 9時30分~12時00分 |
第3回 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ |
|
令和7年11月28日 (金曜日) 15時30分~18時00分 |
第3回 国語ワーキンググループ |
|
令和7年12月2日 (火曜日) 13時00分~15時30分 |
第3回 理科ワーキンググループ |
|
令和7年12月3日 (水曜日) 13時00分~15時00分 |
第3回 不登校児童生徒に係る特別の教育課程ワーキンググループ |
|
令和7年12月12日 (金曜日) 15時30分~17時30分 |
第4回 特定分野に特異な才能のある児童生徒に係る特別の教育課程ワーキンググループ |
初等中等教育局教育課程課教育課程企画室
電話番号:03-5253-4111