戻る

 

(参考)欧州連合による活動プログラム
 
   欧州連合のプログラムは全体として、活動を通じてプログラム参加各国の連帯意識を高めたり、相互理解を深めるなどを目的としている。プログラムに関する規定や奨励する法律は各国により異なる。
   欧州連合(EU)の欧州委員会では、教育・文化の面で様々な活動をしており、以下のようなプログラムを提供している。この中で、青少年・学生向けのものはユース・プログラム(Programme jeunesse, Youth programs)と呼ばれ、交換留学や外国でのボランティア活動などが含まれる。なお、ほとんどのプログラムは高校生以上を対象にしている。
 
図表 6欧州委員会 による主な教育・文化プログラム
プログラム名 概要

Socrates

ソクラテス

Comenus コミーナス 学校教育: 複数の学校の連携、短期間の語学留学(14歳以上)
Erasmus エラスムス 高等教育: 大学レベルでの連携のための、3〜12ヶ月の留学、他国の大学間での単位の相互認定など
Grundvig グルントビッヒ 成人教育の支援
Lingua リンガ 言語習得の支援

Leonardo da Vinci

レオナルド・ダヴィンチ

職業訓練: 研修の支援、人材の流動化、国際連携、語学研修など
Jeunesse Jeunesse pour l’Europe
ユース・フォア・ヨーロッパ
15〜25歳を対象とした6〜21日間の交換留学プログラム。

(Youth)

 

ユース

Service volontaire europen ヨーロピアン・ボランタリー・サービス 18〜25歳を対象とした最長12ヵ月間の、社会・エコロジー・美術・文化・新技術・レジャー・スポーツなどの分野でのボランティア活動。
Initiatives en faveur des jeunes
ユース・イニシアチブ
15〜25歳の若者4人以上が集まって地元レベルで創造力とイニシアチブを活かして3ヵ月〜1年にわたって実施するプロジェクトへの補助。
Les actions conjointes
ジョイント・アクション
欧州連合のプログラム(教育分野の「ソクラテス」、職業訓練の「レオナルドダヴィンチ」、青少年プログラムの)相互の連携をとる試み。
Les mesures d’accompagnement
サポート・メジャー
青少年プログラムを支援して質の向上を目指す。よい事例を研究して知らせたり、参加者のトレーニングに補助金を出すなど。
Tempus テンパス Trans-European mobility scheme for university studies (大学の研究のためのヨーロッパ横断型流動化計画、の意)の略。中央・東ヨーロッパの国々および旧ソ連とモンゴルの国々との協力。
Culture 2000 カルチャー2000 文化と歴史の相互理解
MEDIA Plus メディア・プラス オーディオビジュアル関連
注: 英語・フランス語の資料が混在するためふりがなは英語読みとした
出典: Commission europen Les guide des programmes et actions , 2000

 

ページの先頭へ