資料2.「国民の読書推進に関する協力者会議」報告書作成に向けて(案)

これまでの検討の経緯と今後のスケジュール案

第1回 平成22年7月30日
○読書をめぐる現状について説明、自由討議

第2回 平成22年10月26日
○読書推進と図書館の役割について

  • デジタル化時代の国会図書館(岸 美雪委員)
  • 読書振興と公立図書館(慶應義塾大学・糸賀雅児教授)

第3回 平成22年11月30日
○学校図書館の充実方策について

  • 島根県の学校図書館活用教育
    (島根県教育庁義務教育課小中学校指導グループ・槇川亨指導主事)
  • 心を育み学びを豊かにする学校図書館
    (松江市立宍道小学校・林良子司書教諭)

第4回 平成23年1月14日
○就学前の読書環境づくりについて

  • 絵本と子ども~就学前に必要なこと
    (和洋女子大学・鈴木みゆき教授)
  • 就学前の読書環境づくり(山田節子委員)

第5回 平成23年2月22日
○読書と脳科学、新しい時代の読書環境について

  • 読書と脳科学(中田 力委員)
  • 新しい時代の読書環境を理解するために(鎌田真樹子委員)

【以下予定】

第6回 平成23年5月12日木曜日 10時00分~12時00分
○報告書の構成案について討議

第7回 平成23年6月17日金曜日 13時30分~16時00分
○報告書の案について検討1

第8回 平成23年7月
○報告書の案について検討2(議論がまとまればここで終了)

平成23年秋頃 報告書を基にしたシンポジウムを開催

お問合せ先

生涯学習政策局社会教育課