平成14年4月12日
生涯学習政策局長決定
1. | 趣旨 最近、児童虐待の増加や校内暴力、不登校といった子どもの問題行動が深刻化している。こうした問題の背景として、近年の都市化、核家族化、少子化、地域における地縁的なつながりの稀薄化等により、親の間に、子どもの教育の仕方がわからないといった育児に関する悩みなどが広がっていることが指摘されている。このため、今後の家庭教育支援の在り方について検討を行い、もって関連施策の充実に資する。 |
||||
2. | テーマ
|
||||
3. | 実施方法 別紙の者による懇談会を行う。 |
||||
4. | 実施期間 平成14年4月12日から平成15年3月31日までとする。 |
||||
5. | その他 実施に当たっての庶務は、生涯学習政策局男女共同参画学習課において処理する。 |
-- 登録:平成21年以前 --