不登校に関する調査研究協力者会議について

平成27年1月27日
初等中等教育局長決定

1.趣旨
不登校児童生徒に対する支援の現状と課題を検証し、学校及び学校外における不登校児童生徒への支援の改善充実を図る観点から、総合的な不登校施策について検討を行う。

2.検討事項
(1)不登校児童生徒の実情の把握・分析
(2)学校における不登校児童生徒への支援の現状と改善方策
(3)学校外における不登校児童生徒への支援の現状と改善方策
(4)その他不登校に関連する施策の現状と課題

3.実施方法
(1)別紙の委員の協力を得て検討を行う。
(2)会議に座長を置き、事務局が委嘱する。
(3)必要に応じ別紙以外の者にも協力を求めるほか、関係者の意見等を聴くことができるものとする。

4.設置期間
平成27年1月27日~平成28年3月31日

5.庶務
会議に関する庶務は、初等中等教育局児童生徒課において処理する。

 

不登校に関する調査研究協力者会議委員

安藤大作(日本PTA全国協議会相談役)
石川悦子(スクールカウンセラー・東京臨床心理士会副会長)
伊藤美奈子(奈良女子大学研究院生活環境科学系教授)
大場充(東京都立桐ヶ丘高等学校長)
角川歴彦(株式会社KADOKAWA取締役会長)
木嶋晴代(千葉県市原市立五井小学校養護教諭・全国養護教諭連絡協議会副会長)
斎藤環(筑波大学医学医療系社会精神保健学教授)
齋藤眞人(学校法人立花学園立花高等学校理事長・校長)
齋藤宗明(横浜市教育委員会次長)
笹森洋樹(国立特別支援教育総合研究所総括研究員)
高野敬三(東京都教育庁教育監)
中邑賢龍(東京大学先端科学技術研究センター教授・「異才発掘プロジェクトROCKET」プロジェクト・ディレクター)
成瀬龍夫(京都市立向島二の丸小学校長)
野田正人(立命館大学産業社会学教授)
藤崎育子(開善塾教育相談研究所相談部長・埼玉県教育委員)
森田洋司(鳴門教育大学特任教授・生徒指導学会会長)
森敬之(名古屋市子ども適応相談センター所長・全国適応指導教室連絡協議会会長)
山川時彦(埼玉県越谷市立富士中学校長)

 

(五十音順)
(平成27年1月27日現在)

お問合せ先

初等中等教育局児童生徒課生徒指導室生徒指導第一係

(初等中等教育局児童生徒課生徒指導室生徒指導第一係)

-- 登録:平成27年06月 --