※小学校教員への外国語(英語)活動に関する研修は除く
○過去に行った主な取組
○現在行っている取組
○新たな取組
<中学校>
都道府県・指定都市等教育委員会が主催した中学校英語教員を対象とした指導力向上のための研修(平成20年度実績)
実施数 64都道府県・指定都市/66都道府県・指定都市
参加学校数 3,872校
参加者数 7,104人
<高等学校>
1 国内研修
都道府県・指定都市教育委員会が主催した高等学校英語担当教員を対象とした指導力向上のための研修(例 県教育センター主催の講座)(平成20~22年度実績)
|
平成20年度 |
平成21年度 |
平成22年度 |
実施自治体数 |
60都道府県・指定都市 |
62都道府県・指定都市 |
59都道府県・指定都市 |
参加者数 |
2,892人 |
2,822人 |
2,640人 |
2 海外研修
都道府県・指定都市教育委員会が主催した高等学校英語担当教員を対象とした指導力向上のための研修(独立行政法人教員研修センター主催の海外派遣研修を除く)(平成20~22年度実績)
|
平成20年度 |
平成21年度 |
平成22年度 |
実施自治体数 |
19都道府県・指定都市 |
18都道府県・指定都市 |
19都道府県・指定都市 |
参加者数 |
44人 |
32人 |
36人 |
<中・高等学校英語担当教員研修の例>
・福井県 「英語科教員集中セミナー」
・・・教員の英語コミュニケーション能力の向上を図るための講義・演習等を実施。
・山梨県総合教育センター 「中学校英語授業改善研修会」
・・・英語学習指導の理論・実技に関する講義や演習を実施。
・京都市総合教育センター 「英語科教員指導力養成講座」
・・・授業力向上のための講義・ワークショップ等を実施。
企画調整係
電話番号:03-5253-4111(内線3787)
-- 登録:平成23年03月 --