資料5 平成23年度「全国コミュニティ・スクール連絡協議会」の取組について

全国コミュニティ・スクール連絡協議会
会長:貝ノ瀨 滋 東京都三鷹市教育長

1 「総会・熟議」の開催

○日時:平成24年2月10日(金曜日)
○会場:京都市総合教育センター
○参加者:教育長、教育委員会関係者、校長等、約150名
○プログラム

1 総会

○会長あいさつ 貝ノ瀨 滋 会長(三鷹市教育委員会教育長)
○開催地あいさつ 門川 大作 京都市長
○来賓あいさつ 山中 伸一 文部科学省文部科学審議官
○報告・協議

2 パネルディスカッション、熟議

1 パネルディスカッション

・パネリスト
山本 直俊 春日市教育委員会教育長
山脇 健 岡山市教育委員会教育長
村上美智子 京都市教育委員会学校指導課参与

2 熟議

<テーマ>

テーマ1:コミュニティ・スクールの戦略的活用
テーマ2:小中一貫で進めるコミュニティ・スクール
テーマ3:コミュニティ・スクールで取り組む「防災」
テーマ4:地域課題の解決とコミュニティ・スクール

3 熟議結果の発表

4 全体講評 鈴木 寛 前文部科学副大臣

2 「地域とともにある学校づくりフォーラムin 岡山」の開催

○日時:平成24年2月11日(土曜日)
○会場:岡山ターミナルスクエア
○参加者:校長、教員等、約200名
○プログラム

1 主催者あいさつ 貝ノ瀨 滋(三鷹市教育委員会教育長)

2 開催地あいさつ 山脇 健(岡山市教育委員会教育長)

3 来賓あいさつ 山中 伸一(文部科学省文部科学審議官)

4 記念講演 「今後の我が国の教育に期待すること」

北城 恪太郎(日本IBM株式会社最高顧問)

5 事例発表・協議

コーディネーター 佐藤 晴雄(日本大学文理学部教授)
事例発表 岡山市教育委員会/岡山市立岡輝中学校

6 総括講演 「地域とともにある学校づくり」
鈴木 寛 前文部科学副大臣

「全国コミュニティ・スクール連絡協議会」について

1.発足趣旨

コミュニティ・スクールを指定する教育委員会の教育長を中心に、『熟議』や情報交換等を通して、互いに連携・協力を深め、取り組みの一層の充実・発展を図ることを目的として発足。

2.発足経緯

○平成22年10月12日

  • コミュニティ・スクールを推進する教育委員会の教育長等による第1回コミュニティ・スクールの在り方を考える「熟議」開催。

※これを受け、コミュニティ・スクールを推進する者同士が直接意見交換することは、互いの連携を深め、今後の取組の一層の充実・発展を図るうえで有意義との認識から、三鷹市教育委員会の貝ノ瀨教育長と京都市教育委員会の高桑教育長が世話役となり、全国組織の立ち上げを準備。

○平成23年2月18日

  • 第2回コミュニティ・スクールの在り方を考える「熟議」の開催に併せて、「全国コミュニティ・スクール連絡協議会」を発足。

3.連絡協議会の概要

<役員>

会長 貝ノ瀨 滋 氏 (東京都三鷹市教育委員会教育長)
副会長 高桑 三男 氏 (京都市教育委員会教育長)
会計監事 廣瀬 亀 氏 (熊本県氷川町教育委員会教育長)
下川 克彦 氏 (前岩手県岩泉町教育委員会教育長)
事務局 佐藤 晴雄 氏 (日本大学文理学部教授)

<会員>(平成24年2月10日現在)

○市区町村教育委員会教育長67名、研究者等21名、計88名

<活動内容について>

○コミュニティ・スクールの推進に関する熟議や情報交換、普及・啓発等の取組を推進。
※将来的に、校長や学校運営協議会委員、研究者等の会員も参加した幅広いネットワークの構築を目指す方針。
※全国コミュニティ・スクール連絡協議会ホームページ
http://www.chs.nihon-u.ac.jp/edu_dpt/

お問合せ先

初等中等教育局 参事官(学校運営支援担当)付

(初等中等教育局 参事官(学校運営支援担当)付)