資料2 「心のノート」の概要等について

1.趣旨

  道徳教育の充実を図る観点から、児童生徒が身に付ける道徳の内容を分かりやすく表し、道徳的価値について、自ら考えるきっかけとし、理解を深めていくことができるような児童生徒用の冊子として、文部科学省において作成し、平成14年度からすべての児童生徒に配付している。

2.「心のノート」の作成等の経緯

  • 平成14年度
    • 「心のノート」及び教師用手引きの配付
  • 平成15年度
    • 「心のノート」活用事例集の配付
  • 平成17年度
    • 「こころのノート」(小学校 1、2学年)の改訂
  • 平成18年度
    • 「心のノート」(小学校 3、4学年、5、6学年)の改訂

3.心のノートの使用状況(道徳教育推進状況調査(平成15年度調査))

  (道徳の時間に使用する教材として「心のノート」を挙げた割合)
  小学校 97.1パーセント、中学校 90.4パーセント

道徳の時間に用いる読み物資料について

(「第3章 道徳」の「第3 指導計画の作成と内容の取扱い」の3)

  (3) 先人の伝記,自然,伝統と文化,スポーツなどを題材とし,児童が感動を覚えるような魅力的な教材の開発や活用を通して,児童の発達の段階や特性等を考慮した創意工夫ある指導を行うこと。
  ※ 小学校高学年段階を事例として

先人の伝記

  多様な生き方が織り込まれ,生きる勇気や知恵などを感じることができるとともに,人間としての弱さを吐露する姿などにも接し,生きることの魅力や意味の深さについて考えを深めることができる。

  • 夢を追って(本田宗一郎)(学校図書:6年) P1
  • 太平洋のかけ橋(新渡戸稲造)(日本文教出版:5年) P3
  • 50歳からの再出発(伊能忠敬)(光村図書:5年) P6
  • こころざし高く、今を熱く生きる(渋沢栄一)(学習研究社:6年) P9

自然

  自然の偉大さや生命の尊さなど,感性に訴える。

  • 白神山地(東京書籍:6年) P11
  • ハスの実(大賀一郎)(文溪堂:6年) P14

伝統と文化

  その有形無形の美しさに郷土や国への誇り,愛情を感じさせるものが多い。

  • 日本のたから(岡倉天心)(大阪書籍:5年) P16
  • もうひとつの塔(宮大工・西岡常一)(学習研究社:5年) P18

スポーツ

  今,実際に活躍するアスリートなどのチャレンジ精神や力強い生き方,苦悩などに触れて道徳的価値や生き方についての自覚を深めることができる。

  • 最高で金メダル、最低でも金メダル(谷亮子)(光文書院:5年) P20
  • メジャーリーガー・イチロー(イチロー)(学習研究社:5年) P22

お問合せ先

初等中等教育局教育課程課