![]() |
資料3 幼児教育の改善・充実調査研究委託要項平成20年3月28日 1 趣旨近年、子どもたちの育ちの環境の変化、家庭や地域の教育力の低下等が指摘されており、次世代を担う子どもたちが人間として心豊かでたくましく生きていく力を身につけ、生涯にわたる人格形成の基礎を培うため、幼児教育の改善・充実が必要である。このため、幼児教育に関する様々な課題について調査研究を進め、全国に成果を普及する。 2 事業の実施(1) 調査研究の観点地域や幼稚園の実情に応じ、ア、イに示した事項に関する調査研究を行う。なお、複数の事項について研究することも可能であるが、主要な研究内容をア、イの各事項の中から一つ選ぶこと。 ア)幼稚園における教育課程上の諸課題に対応した実践的調査研究
イ)幼稚園における幼児教育支援方策に関する調査研究
(2) 調査研究実行委員会委託を受けた者は、研究推進体制の検討、研究結果の分析や取りまとめ等を行うため、学識経験者、教育関係者、行政関係者、研究協力園担当者等で構成される調査研究実行委員会を設置する。また、他の幼稚園や団体などと協力して研究を行うことができるものとする。 (3) 幼児教育支援方策検討会議
3 委託先幼児教育に関する知識を有する者(地方公共団体、国立大学法人、学校法人等) 4 委託期間委託を受けた日から当該年度末日までとする。 5 委託手続
6 委託経費
7 再委託本事業の全部を第三者に委託(以下「再委託」という。)することはできない。ただし、本事業のうち、再委託することが事業を実施する上で合理的であると認められるものについては、本事業の一部を再委託することができる。 8 事業完了(廃止等)の報告本事業の委託を受けた者は、本事業が完了したとき、廃止又は中止(以下「廃止等」という。)の承認を受けたときは、委託事業完了(廃止等)報告書(別紙様式2)及び支出を証する書類の写を、文部科学省に提出しなければならない。 9 委託費の額の確定
10 その他
|
![]() |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology