ここからサイトの主なメニューです
 |
教員のICT活用指導力の基準の具体化・明確化に関する検討会(第3回)の開催について |
平成18年11月22日
文部科学省では、教員のICT活用指導力の基準の具体化・明確化に関する検討会(第3回)を下記のとおり開催いたしますので、ご連絡いたします。 |
1. |
日時 |
|
平成18年11月30日(木曜日)16時〜18時
|
2. |
場所 |
|
丸の内中通りビル地下1階 K2会議室
(東京都千代田区丸の内2-2-3)
|
3. |
議題 |
|
(1) |
教員のICT活用指導力の基準の具体化・明確化について |
(2) |
その他 |
|
4. |
傍聴・公開について |
|
・ |
「教員のICT活用指導力の基準の具体化・明確化に関する検討会」は、原則として一般に公開する形で開催いたします。 |
・ |
傍聴を希望される方は、11月27日(月曜日)までに以下のメールアドレスに氏名、所属、連絡先(送付したメールアドレスと異なる場合のみ)をご記入の上、お申し込みください。 |
・ |
申し込み先メールアドレス: johokika@mext.go.jp |
・ |
席に限りがありますので、傍聴を希望される方が多数の場合には、傍聴を制限する場合もございます。あらかじめご了承ください。(原則として各団体につき1名とします。) |
・ |
受付期間外に届いたメールは無効となりますので、ご留意ください。 |
|
5. |
取材 |
|
カメラ撮影は、冒頭のみでお願いします。 |
(お問い合わせ先)
初等中等教育局参事官付
情報教育係 大塚、細野
電話: |
03-5253-4111(代表)(内線2090)
03-6734-2090(直通) |
|
(初等中等教育局参事官付)
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology