ここからサイトの主なメニューです

小・中学校における特別支援教育の推進


LD・ADHD・高機能自閉症等の児童生徒を含め障害のある児童生徒が通常の学級に在籍したうえで、その必要に応じ、指導等を受ける形態(「特別支援教室(仮称)」)に移行

現行制度
特殊学級
 
7障害種(知的障害 言語障害 情緒障害 視覚障害 聴覚障害 肢体不自由 病弱・身体虚弱)を対象
通級による指導
LD・ADHDを含まず、6障害種を対象
通常の学級
 
LD等
 
6障害種(言語障害 情緒障害 視覚障害 聴覚障害 肢体不自由 病弱・身体虚弱)


特別支援教室(仮称)制度の検討

固定式学級の機能維持
「学級」編制を基本とする教職員配置システムとの関連
現行制度の弾力化

通級による指導の拡大によるLD・ADHD等の児童生徒への支援
巡回による指導の制度化

「特別支援教室(仮称)」の構想の実現へ


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ