ここからサイトの主なメニューです

資料2-2

高等学校「情報教育」の指導内容提案について
(初中等教育における教育の情報化に関する検討会第4回)


久野 靖注釈
平成17年4月15日

5 場面:「ネットワークコミュニケーション」(社)

  (既に持つネットワーク体験の体系化)
内容:情報伝達・コミュニケーションの社会的意義
内容:各種メディア(ネット以外も)の分類と得失の比較整理
内容:ネットワークコミュニケーションが持つ特徴と留意点
内容:具体的なコミュニケーションの分析・考察(実習)

  (分析対象例:ネット上で公開されている掲示板やメーリングリスト(ML)等)


注釈筑波大学大学院経営システム科学専攻

前のページへ 次のページへ


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ