資料6「学校トイレ改修事例集の構成(案)」

学校トイレ改修事例集の構成(案)

<タイトル>

~学校トイレ改修事例集~

(案1)子どもたちの学習・生活の場である学校のトイレ環境の向上について

(案2)学校トイレ改修3原則-改修・教育・維持管理-

(案3)トイレ発!学校環境向上宣言!!

(案4)その他

1. 学校トイレの機能改善・環境向上について (2ページ程度)

○ 学校トイレの現状等を整理するとともに、効率的・効果的なトイレ改修の必要性、有効性等について言及 <別紙参照>

2. 取組事例 (8ページ程度)

(1) トイレ改修の留意点

○ トイレ改修設計においてどのような配慮がなされているかについて、実際の改修事例に基づき解説

(2) 設置者の取組事例

○ 学校施設の機能改善・向上におけるトイレ改修の位置づけ

○ トイレ改修整備計画、予算確保の取組など

○ 各学校でのトイレ改修事例

・ 改修前後の写真

・ 問題(臭い、暗さ等)への対応方法、教育的効果

・ 計画・設計段階での児童生徒・教員等の参画 など

(3) その他の事例

○ 安価で簡易なトイレ改修の事例

※既存トイレブースが狭い場合に、それへの対応が困難である等の留意点。

○ その他

( 別紙)「学校トイレの機能改善・環境向上について」(論点メモ)

1.学校施設の現状

<ポイント>

○ 耐震化の進捗状況

○ 老朽化状況(機能改善・環境向上の必要性)

○ 学校施設の満足度

「水回り(トイレ)の満足度が低い(文教施設研究センター調査結果)」

2.学校トイレの現状

<論点>

○「汚い、臭い、暗い」等の現状

・トイレに行きたがらない子どもたちなど

○ 和式・洋式、湿式・乾式などの現状と要望

○ 計画的・定期的な清掃、設備改修の必要性 など

3.トイレ改修に見られる効果

<論点>

○ 汚さない、大切に使う、きれいにする、他者を思いやるなど

○ 憩いの場としてのトイレ

○ トイレ空間における子どもたちの交流 など

4.効率的・効果的なトイレ改修に向けて

<論点>

トイレ改修は、ハード(改修)とソフト(排泄・健康に関する学習や清掃についての理解など)をあわせて行うことが効果的・効率的

○ 排泄、トイレの使い方などに関する教育

○ 維持管理、清掃・点検の重要性について

○ エコ改修と環境教育(節水、節電など)

○ ワークショップの実施

○ 建物の耐用年数を考慮した改修方法 など

お問合せ先

大臣官房文教施設企画部施設企画課

電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2021)、03-6734-2291(直通)

(大臣官房文教施設企画部施設企画課)