資料2-1 学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会の検討経緯

学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会における検討経緯

1.検討経緯

これまで、以下のとおり部会、現地視察などを実施。

■第1回部会(平成26年8月20日) 
 ・委員からのプレゼンテーション
  望月委員:人口減少社会における自治体における公共施設に関する取組の動向等
  葉養委員:人口減少社会、少子化の中での公立学校について
  山崎委員:超高齢社会における介護施設の在り方等
 ・現地調査の検討             など

□現地調査(平成26年9月~10月) (資料2-3参照)

■第2回部会(平成26年11月20日)
 ・現地調査報告
 ・学校施設と他の公共施設等との複合化実態調査報告
 ・委員からのプレゼンテーション         など
  志村(高)委員:秦野市における公共施設再配置の取組と複合化について
  志村(秀)委員:さいたま市公共施設マネジメントの取組について

2.今後のスケジュール(案)

■第3回部会(平成27年1月頃)
 ・委員からのプレゼンテーション
 ・有識者からのプレゼンテーション など

■第4回部会(平成27年3月頃)
 ・報告骨子案の検討 など

■第5回部会(平成27年5月頃)
 ・報告素案の検討 など

■第6回部会(平成27年7月頃)
 ・報告案の検討 など
 

(参考)

学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会委員名簿


    氏名    職名
  浅井  経子  八洲学園大学生涯学習学部教授
  安間  正伸  世田谷区教育委員会事務局教育環境推進担当部施設課長
○上野    淳    首都大学東京理事・名誉教授
  斎尾  直子  東京工業大学教育施設環境研究センター准教授
  志村  高史  秦野市政策部公共施設再配置推進課長兼課長補佐、
               教育部教育総務課複合施設計画担当主幹
  志村  秀明  芝浦工業大学工学部建築学科教授
  萩本  善三  京都市立京都御池中学校長
  葉養  正明  文教大学教育学部教授
  望月  伸一  株式会社ファインコラボレート研究所代表取締役
  山崎    敏    立教大学コミュニティ福祉学部兼任講師
  山重  慎二  一橋大学大学院経済学研究科准教授

(○:部会長)
(以上11名、五十音順、敬称略)

 

学校施設と他の公共施設等との複合化検討部会特別協力者

   齋藤  福栄  国立教育政策研究所文教施設研究センター長
(以上1名、敬称略)

お問合せ先

大臣官房文教施設企画部施設企画課

指導第一係
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2291),03-6734-2291(直通)

(大臣官房文教施設企画部施設企画課)