ここからサイトの主なメニューです
 |
平成18年度 トライアルユース実施課題一覧表
| 装置 |
課題名 |
事業所名/県名 |
| BIX |
植物の配糖化酵素の精密構造解析 |
青森県農林総合研究センター・グリーンバイオセンター/青森県 |
| LEPの機能発現機構解明 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| ATP結合タンパク質の中性子線構造解析 |
協和発酵株式会社医薬研究センター創薬化学研究所/静岡県 |
| HRPD |
機能性ウッドセラミックスの開発 |
青森県工業総合研究センター/青森県 |
| 窒化物蛍光体の精密構造解析 |
株式会社三菱化学科学技術研究センター/茨城県 |
| 快削性セラミック材料の結晶量評価 |
石川県工業試験場科学食品部/石川県 |
| リチウム二次電池正極材の精密構造解析 |
独立行政法人物質・材料研究機構光触媒材料センター/茨城県 |
| LTAS |
たんぱく質における弱い相互作用のダイナミクス |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| TAS-1 |
ナノ磁性粒子窒化鉄の磁気構造解析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| ナノ磁性粒子窒化鉄の磁気構造解析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| SANS-J |
ナノ磁性粒子窒化鉄の磁気構造解析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 工業材料の介在物、キャビティ及び第2相粒子定量測定法の開発 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 皮膚角層細胞間脂質がつくる短周期ラメラ構造中の水層の厚さとその膨潤の定量的な解析 |
株式会社資生堂業務開発設計センタ室/静岡県 |
| メソポーラスシリカ水熱合成反応のin-situ中性子散乱による反応機構解明 |
キャノン株式会社取手・阿見人事総務センター/茨城県 |
| ナノ磁性粒子窒化鉄の磁気構造解析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| SANSによるペプチド両親媒性分子ミセル構造解析 |
旭化成株式会社基盤技術研究所 |
| RESA |
材料強度とミクロ組織因子の定量的関係の解明 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 工業用鋳造製品の残留応力測定法の開発 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 建設機械における溶接構造物野溶接内部歪み分布評価 |
日立建機建設システム事業部開発設計センター/茨城県 |
| 浸炭材の深さ方向残留応力分布測定 |
新潟原動機株式会社/新潟県 |
| 浸炭炭素鋼の格子定数と残留歪み変化の測定 |
ヤマハ発動機株式会社/静岡県 |
| ボイラー水管溶接部の残留応力測定 |
三浦工業株式会社/愛媛県 |
| 浸炭材の深さ方向残留応力分布測定 |
新潟原動機株式会社/新潟県 |
| ボイラー水管溶接部の残留応力測定 |
三浦工業株式会社/愛媛県 |
| 浸炭炭素鋼の格子定数と残留歪み変化の測定 |
ヤマハ発動機株式会社MC事業本部/静岡県 |
| 建設機械における溶接構造物野溶接内部歪み分布評価 |
日立建機建設システム事業部開発設計センター/茨城県 |
| TNRF |
マグネシウム合金製品の非破壊可視化観察 |
茨城県工業技術センター/茨城県 |
| 建築材料における水分移動の可視化と定量化 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 土壌粒子及び根の分布の可視化 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 植物を用いた水分分布及び含水量変化の解析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 古文化財の非破壊可視化観察 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 植物中の水分動態の可視化 |
茨城県農業総合センター/茨城県 |
| 中性子ラジオグラフィを用いたターボ分子ポンプ中での潤滑油の挙動解析 |
住重試験検査株式会社/愛媛県 |
| マグネシウム合金製品の溶接継手部内部欠陥評価 |
茨城県工業技術センター/茨城県 |
| 建築材料における水分移動の可視化と定量化 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室 |
| 土壌粒子及び根の分布の可視化 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室 |
| 植物中の水分動態の可視化 |
茨城県農業総合センター |
| |
農作物中の重金属の即発γ線分析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 中性子光学素子の元素分析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 地質試料等の他元素同時非破壊定量 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 光ファイバー素子の元素分析 |
茨城県企画部企画課科学技術振興室/茨城県 |
| 材料系及び生物系組成標準物質中の元素の非破壊分析 |
独立行政法人産業技術総合研究所/茨城県 |
| 遺棄化学兵器中に含まれる窒素・砒素系化合物の即発γ線分析 |
住重試験検査株式会社/愛媛県 |
| 熱中性子フルエンス率標準のトランスファ技術の開発 |
独立行政法人産業技術総合研究所計測標準研究部門/茨城県 |
| コンクリート構造物塩害対策のためのコンクリート中塩分濃度の即発ガンマ線分析 |
住重試験検査株式会社放射線利用技術部/愛媛県 |
| 爆発物検出システム構築のための窒素系化合物の即発ガンマ線分析 |
住重試験検査株式会社放射線利用技術部/愛媛県 |
| ケイ素原料中のホウ素非破壊分析 |
株式会社トクヤマRC研究所/茨城県 |
| 農作物中の重金属の即発γ線分析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| 材料系及び生物系組成標準物質中の元素の非破壊分析 |
独立行政法人産業技術総合研究所/茨城県 |
| 光ファイバー素子の元素分析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| 有機塩素系農薬ドリン剤を吸着する活性炭の活性点となる活性元素の分析 |
新潟県農業総合研究所園芸研究センター環境課/新潟県 |
| SUIREN |
中性子反射率による単分子層修飾金電極の構造解析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| 次世代光記録材料BiBO薄膜の深さ方向の組成分布解析 |
茨城県企画部/茨城県 |
| MUSASI |
発電機の軸材の残留応力と疲労損傷の評価 |
株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 火力・水力本部 電気サービス/茨城県 |
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology