大学入試のあり方に関する検討会議(第8回)の開催について

令和2年6月1日

 大学入試のあり方に関する検討会議(第8回)を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

1.日時

令和2年6月5日(金曜日)15時00分~17時00分

2.場所

文部科学省東館3階第2特別会議室
(東京都千代田区霞が関3-2-2)    ※WEB会議予定

3.議題

  1. 令和3年度大学入学者選抜について
  2. 外部有識者・団体からのヒアリング  1吉田研作(上智大学言語教育センター長) 2中村高康(東京大学大学院教育学研究科教授) 3‐1高宮敏郎(学校法人高宮学園(代々木ゼミナール)副理事長 3‐2永瀬昭幸(株式会社ナガセ(東進ハイスクール)社長 3‐3石井塁(株式会社旺文社教育情報センター蛍雪情報グループ)

4.傍聴・取材

・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、傍聴者なしのWEB会議による開催とします。報道関係者及び一般の方向けに、WEB会議の模様を「YouTube」文部科学省公式動画チャンネルにてライブ配信いたします。
・会議資料につきましては、令和2年6月4日(木曜日)を目途に当省ホームページに掲載します。

 

お問合せ先

高等教育局大学振興課大学入試室
 電話番号:03-5253-4111(内線:4905)