「医師として求められる基本的な資質と能力」について(案)
平成28年5月31日
平成28年度文部科学省
大学における医療人の在り方に関する調査研究委託事業 医学チーム(北村班)
京都大学医学教育推進センター 錦織宏
<作業プロセス>
4月20日-5月 8日 北村班長と錦織で「資質と能力」第1案を作成
5月 9日-5月20日 医学チームの委員および協力者全員で第1案を評価 (電子アンケート形式による修正デルファイ法)
5月21日 厚生労働省「臨床研修の到達目標と連動した研修プログラム及び評価方法・指導方法に関する研究班」との擦り合わせ会議(北村班長と錦織および佐々木企画官が出席)
5月31日 国立大学医学部長会議卒業時モデル・コア・コンピテンシー検討WG会議に錦織がオブザーバーとして参加して擦り合わせて第2案を作成
<医師として求められる基本的な資質と能力(第2案)>
|
<今後の方針>
6月初旬 医学チームの委員および協力者全員で第2案を評価(電子アンケート形式による修正デルファイ法)
7月初旬 厚生労働省医師臨床研修制度の到達目標・評価の在り方に関するWGおよび国立大学医学部長会議卒業時モデル・コア・コンピテンシー検討WGとの連絡をこまめに取りながら、最終案を決定
電話番号:03-5253-4111(内線3682)
メールアドレス:igaku@mext.go.jp
-- 登録:平成28年09月 --