ここからサイトの主なメニューです

資料4
大学への早期入学及び高等学校・大学間の接続の改善に関する協議会(第2回)
平成17年8月8日

大学院入学資格、大学院修了要件の弾力化に関する取組の状況

大学院への飛び入学(実績) (平成16年度 大学院関係資料)
大学院への飛び入学(実績)のグラフ
≪実施大学の例≫
 大阪大学22人、九州大学21人、立命館大学20人
【参考】
学部の早期卒業(実績)平成15年度 29大学、92人

学部卒業後2年以上研究に従事し、修士課程を経ずに博士課程に入学(実績)
(平成16年度 大学院関係資料)
学部卒業後2年以上研究に従事し、修士課程を経ずに博士課程に入学(実績)のグラフ
≪実施大学の例≫
 九州大学13人、岡山大学12人、北海道大学8人、長崎大学8人

修士課程の短期修了(実績)
(平成15年度 大学における教育内容等の改革状況調査)
修士課程の短期修了(実績)のグラフ
≪実施大学の例≫
 政策研究大学院大学150人、九州大学26人、一橋大学17人、大阪大学17人

博士課程の短期修了(実績)
(平成15年度 大学における教育内容等の改革状況調査)
博士課程の短期修了(実績)のグラフ
≪実施大学の例≫
 東北大学47人、九州大学42人、大阪大学28人、名古屋大学24人、金沢大学23人


ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ