ここからサイトの主なメニューです
 |
サービス科学・工学の推進に関する検討会の進め方
- 第1回(平成20年8月21日)
- 事務局より各委員の紹介
- 事務局よりサービス・サイエンスに関する動向について説明
- JST/CRDSよりサービス・サイエンスに関する調査について報告(丹羽委員)
- 第2回(平成20年9月1日)
- サービス・サイエンスの概念とITサービスについてのプレゼンテーション(日高委員)
- ロジスティクスについてのプレゼンテーション(東京海洋大学苦瀬教授)
- 検討事項について
- 第3回(平成20年10月9日16時〜18時)
- 産業界からのプレゼンテーション(フューチャーアーキテクト碓井副社長)
- サービス・サイエンスに関する海外動向について
- 各論についての検討(1)
- 第4回(平成20年10月30日16時〜18時)
- 第5回(平成20年12月2日16時30分〜18時30分)
- JST/CDRSにおけるサービス科学・工学に関する調査・検討状況について(丹羽委員)
- 「サービス科学・工学の推進に関する検討会」報告書(案)について
- 第6回(平成20年12月26日14時〜16時)〔予備〕
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology