ここからサイトの主なメニューです
 |
3.内部脅威者の態様類型
内部脅威者の態様を、不法行為に及ぶ動機により分類すると下記の6つに区分できる。この他、これらの分類の2つ以上をあわせ持つ内部脅威者も考えられる。
(1) |
確信型
思想的、宗教的確信から不法行為を実行。 |
(2) |
誘惑型
テロリスト等からの金銭などの誘惑に負けて、不法行為を実行。 |
(3) |
被脅迫型
トラブルや個人的な弱みに付け込まれ、テロリスト等により脅迫されて、不法行為を実行。 |
(4) |
報復型
職場内の不満に対する報復として、不法行為を実行。 |
(5) |
心身衰弱型
ストレス等により心身衰弱となり、突発的に不法行為を実行。 |
(6) |
愉快犯型
世間を騒がす等の目的で、不法行為を実行。 |
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology