独立行政法人大学改革支援・学位授与機構の評価等に関する有識者会合(令和6年度)(第1回)議事要旨

1.日時

令和6年7月25日(木曜日) 14時00分~16時00分

2.場所

WEB会議

3.議題

  1. 大学改革支援・学位授与機構における令和5事業年度及び第4期中期目標期間の業務の実績に関する評価に係るヒアリング
  2. その他

4.出席者

委員

杉谷座長、杉本委員、前田委員、伊藤委員

5.議事要旨

(1)議題に先立ち、会議の公開について、自由な意見交換が制約されるおそれがあることから、会議を非公開とし、資料及び議事要旨を公開することとした。
(2)事務局より資料1に基づいて、評価の進め方等について説明があった。
(3)大学改革支援・学位授与機構から令和5事業年度及び第4期中期目標期間の業務実績について説明があり、質疑応答を行った。主な質疑については、以下のとおり。
  ○4巡目の認証評価の実施に当たり、評価を行う側の機構と評価を受ける側の大学等の双方における負担軽減方策として具体的にどのようなことを検討しているのか。
  ○学位授与事業の普及啓発に係る効果的な方策は何か。
  ○大学ポートレートについて、更なる活用性の向上、認証評価との連携・連動方策についてどのように考えているのか。
  ○業務実績報告書の誤記載について、具体的な再発防止策は何か。
  ○認証評価の有効性に関する調査研究について、4巡目の認証評価にどう反映するのか。
(4)事務局より今後のスケジュールについて説明があり、令和5事業年度及び第4期中期目標期間の業務実績に関する評価書については、本日の質疑を踏まえて後日意見照会を行い、提出された意見に基づき、事務局において整理した上で評価書案を確定することとした。

(高等教育局大学教育・入試課)