著作権分科会 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第8期第1回)の開催について

平成20年3月4日
文化庁

 文化審議会著作権分科会過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第8期第1回)を下記のとおり開催いたしますので、お知らせします。

1.日時

平成20年3月14日(金曜日)9時30分〜11時30分

2.場所

アルカディア市ヶ谷 3階 「富士西」
(千代田区九段北4-2-25 電話:03-3261-9921)

3.議事(予定)

【参考 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会委員名簿】

上野 達弘(うえの たつひろ) 立教大学法学部准教授
大村 敦志(おおむら あつし) 東京大学大学院法学政治学研究科教授
梶原 均(かじわら ひとし) 日本放送協会ライツ・アーカイブスセンター著作権・契約担当部長
金 正勲(きむ じょんふん) 慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構准教授
久保田 裕(くぼた ゆたか) 社団法人コンピュータソフトウエア著作権協会専務理事・事務局長
佐々木 正峰(ささき まさみね) 独立行政法人国立科学博物館長
佐々木 隆一(ささき りゅういち) ネットワーク音楽著作権連絡協議会代表世話人
里中 満智子(さとなか まちこ) マンガ家
椎名 和夫(しいな かずお) 社団法人日本芸能実演家団体協議会実演家著作隣接権センター運営委員
渋谷 達紀(しぶや たつき) 早稲田大学法学部教授
瀬尾 太一(せお たいち) 有限責任中間法人日本写真著作権協会常務理事
津田 大介(つだ だいすけ) ジャーナリスト
都倉 俊一(とくら しゅんいち) 作曲家,社団法人日本音楽著作権協会理事
常世田 良(とこよだ りょう) 社団法人日本図書館協会理事
中山 信弘(なかやま のぶひろ) 東京大学大学院法学政治学研究科教授
野原 佐和子(のはら さわこ) 株式会社イプシ・マーケティング研究所代表取締役社長
野村 豊弘(のむら とよひろ) 学習院大学法学部(法学科)教授,学校法人学習院常務理事
生野 秀年(はえの ひでとし) 社団法人日本レコード協会専務理事
平田 オリザ(ひらた おりざ) 劇作家・演出家
三田 誠広(みた まさひろ) 作家・社団法人日本文藝家協会副理事長
(以上20名)

4.傍聴について

 文化審議会著作権分科会過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会は、原則として一般に公開する形で開催する予定です。
 なお、今回の会議議事(1)につきましては、「文化審議会著作権分科会の議事の公開について(平成18年3月1日文化審議会著作権分科会決定)」に基づき、非公開となります。このため、傍聴者の入場は9時45分頃となることが見込まれますので、入場の際は係の者の指示に従ってください。

傍聴申込み受付期間:3月4日(火曜日)9時30分から3月10日(月曜日)17時まで

 傍聴の可否については、3月11日(火曜日)までにEメールにて連絡させていただきます。受付期間外に届いたものは、登録できませんので、御留意ください。

(1)報道関係傍聴者の受付

  • 報道関係傍聴者席 20席
  • 傍聴を希望される方は、下記Eメールアドレスまで、件名に「保護と利用小委員会(第1回)傍聴希望」と明記の上、1氏名、2所属機関、3連絡先(申し込みいただいたEメールアドレスと異なる場合)、4撮影希望の有無を御連絡ください。
  • 撮影の有無について、何も記載がなければ「撮影無し」とさせていただきます。当日撮影を申し出られてもお断りする場合がございますので必ず明記して下さい。
  • 報道関係傍聴者は、原則として1社につき1名(撮影後に退出する場合を除く)とし、入場、撮影の際には、社名入り腕章を着けてください。

(2)委員関係者・各府省関係者の受付

  • 委員関係者・各府省関係者席 20席
  • 傍聴を希望される方は、下記Eメールアドレスまで、件名に「保護と利用小委員会(第1回)傍聴希望」と明記の上、1氏名、2所属(原則として1機関につき1名)、3連絡先(申し込みいただいたEメールアドレスと異なる場合)を御連絡ください。

(3)一般傍聴者の受付

  • 一般傍聴者席 20席
  • 傍聴を希望される方は、下記Eメールアドレスまで、件名に「保護と利用小委員会(第1回)傍聴希望」と明記の上、1氏名、2所属(原則として1団体につき1名)、3連絡先(申し込みいただいたEメールアドレスと異なる場合)を御連絡ください。

[傍聴受付、お問い合わせ]

文化庁長官官房著作権課企画審議係
電話:03-5253-4111(代表)(内線2982)
E-mailchosaku@bunka.go.jp

(文化庁長官官房著作権課)