(2) | 障害者・高齢者の著作物の利用に関する利用制限規定 (経済産業省からの要望事項) |
省庁 | 要望の内容 | 13年度 | 14年度 | 15年度 | 対応状況 |
警察庁 | 懲役刑と罰金刑の併科 | ― | ― | ○ | 司法救済制度小委員会で審議 |
総務省 | 放送事業者・有線放送事業者への送信可能化権の付与 | ○ | ― | ― | 法改正済 |
放送事業者・有線放送事業者への固定された放送に係る送信可能化権譲渡権・貸与権の付与 | ○ | ○ | ○ | 国際小委員会で審議 | |
暗号化された放送の解読に関する権利の新設 | ― | ― | ○ | 国際小委員会で審議 | |
放送前信号の保護 | ― | ― | ○ | 国際小委員会で審議 | |
「生番組」の著作物性を明定 | ― | ― | ○ | ― | |
ライセンス契約の第三者対抗力付与 | ― | ― | ○ | 契約・流通小委員会で審議 | |
文部科学省 | 教育目的の利用に係る権利制限の見直し | ○ | ― | ― | 法改正済 |
図書館における利用に係る権利制限の見直し | ○ | ― | ○ | 法制問題小委員会で審議 | |
「拡大教科書の作成」に係る権利制限の見直し | ― | ○ | ― | 法改正済 | |
経済産業省 | 映画の著作物の保護期間の延長 | ― | ○ | ― | 法改正済 |
著作権法における登録制度の見直し | ― | ― | ○ | 契約・流通小委員会で審議 | |
ライセンス契約の第三者対抗力付与(再掲) | ○ | ○ | ○ | 契約・流通小委員会で審議 | |
懲役刑と罰金刑の併科(再掲) | ― | ― | ○ | 司法救済制度小委員会で審議 | |
映画の著作物の非営利無料上映の制限 | ― | ― | ○ | 法制問題小委員会で審議 | |
書籍・雑誌等の貸与に係る暫定措置の廃止 | ― | ― | ○ | 法制問題小委員会で審議 | |
法定賠償制度の導入による権利者の立証負担の軽減 | ― | ○ | ○ | 司法救済制度小委員会で審議 | |
障害者・高齢者の著作物の利用に関する利用制限規定の新設 | ― | ― | ○ | ― |