ここからサイトの主なメニューです
 |
[ダウンロード/印刷用(PDF:112KB)]
平成18年度著作権分科会国際小委員会の検討状況について
平成18年8月24日
平成18年度の国際小委員会では、今年の1月にとりまとめられた平成17年度国際小委員会の報告書の内容も踏まえ、以下の事項を検討している。
【検討事項】 |
1. |
アジア地域等における著作権分野の海賊版対策の在り方
以下の論点について検討し、今後のアジア地域等における問題に対する戦略的方針をとりまとめる。
・ |
海賊版対策の理念 |
・ |
施策の戦略的な展開 |
・ |
侵害発生国との効果的な協議の在り方 |
・ |
現地の政策向上に役立つ政策立案能力の構築支援 |
・ |
途上国による自立的な著作権保護への誘導 |
・ |
日本国内権利者のニーズの的確な把握 |
|
2. |
放送条約への対応 |
|
9月に開催されるWIPO・SCCR(著作権等常設委員会)及び一般総会の結果を踏まえた対応方針として、以下の事項を検討する。
・ |
条約テキストに対するブラジル・チリ提案等への対応 |
・ |
外交会議に向けた日本としての基本的な対処方針 |
・ |
ウェブキャスティングの取扱い |
|
【検討スケジュール】
第1回(5月26日) |
・ |
SCCRの報告 |
・ |
アジア地域等における海賊版対策の国際協力の在り方 |
|
第2回(7月24日) |
・ |
アジア地域等における海賊版対策の国際協力の在り方 |
|
|
【8月24日 著作権分科会において、審議状況の報告】 |
【9月 SCCR・WIPO一般総会】 |
|
第3回(10月) |
・ |
SCCR及びWIPO一般総会の報告 |
・ |
アジア地域等における海賊版対策の国際協力の在り方 |
|
第4回(11月) |
|
第5回(12月) |
|
|
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology