(1) |
法制問題小委員会 |
|
第1回 |
|
平成17年2月28日 |
|
・ |
ワーキングチームの設置等 |
・ |
今期の検討事項の決定 |
|
第2回 |
平成17年3月30日 |
|
・ |
権利制限の見直し[1] (要望者等ヒアリング・質疑応答) |
・ |
各ワーキングチームからの報告
(ワーキングチーム員及び第6回までに検討すべき事項) |
|
第3回 |
平成17年4月28日 |
|
・ |
権利制限の見直し[2](要望者等ヒアリング・質疑応答) |
・ |
私的録音録画補償金の見直し[1](要望者等ヒアリング・質疑応答) |
|
第4回 |
平成17年5月27日 |
|
・ |
権利制限の見直し[3] |
・ |
各ワーキングチームからの中間報告 |
|
第5回 |
平成17年6月30日 |
|
|
第6回 |
平成17年7月28日 |
|
・ |
私的録音録画補償金の見直し[3] |
・ |
各ワーキングチームからの検討結果報告 |
|
第7回 |
平成17年8月25日 |
|
|
第8回 |
平成17年9月30日 |
|
|
第9回 |
平成17年11月11日 |
|
・ |
報告書(案)の検討[1] |
・ |
意見募集の結果報告 |
|
第10回 |
平成17年12月1日 |
|
|
|
(2) |
契約・流通小委員会 |
|
(第4期)
第1回 |
|
平成16年9月8日 |
|
・ |
契約・流通小委員会主査の選任等について |
・ |
契約・流通小委員会の検討課題等について |
|
第2回 |
平成16年10月14日 |
|
|
第3回 |
平成16年11月11日 |
|
|
第4回 |
平成16年12月13日 |
|
・ |
著作権等管理事業法の見直し等について |
・ |
「契約・流通小委員会」検討状況報告(案)について |
|
|
|
|
第1回 |
|
平成17年3月29日 |
|
・ |
主査の選任 |
・ |
今期の検討課題等について |
・ |
著作権等管理事業法の見直し等について |
|
第2回 |
平成17年4月26日 |
|
・ |
著作権等管理事業法の見直し等について
【小委員会報告書の取りまとめ】 |
|
第3回 |
平成17年6月23日 |
|
|
第4回 |
平成17年7月25日 |
|
|
第5回 |
平成17年9月13日 |
|
|
第6回 |
平成17年10月26日 |
|
・ |
著作権契約のあり方等について |
・ |
裁定制度に関する検討報告について |
|
第7回 |
平成17年11月22日 |
|
・ |
権利者情報の整備・提供等について(報告) |
・ |
「著作権契約のあり方等に関する検討報告」(案)について |
・ |
「著作権等管理事業法の見直しに関する報告書」(案)について |
|
|
(3) |
国際小委員会 |
|
(第4期)
第1回 |
|
平成16年9月2日 |
|
|
・ |
国際小委員会の検討課題等について |
・ |
放送条約への対応の在り方について |
・ |
アジア諸国との著作権に関する連携の在り方について |
|
第2回 |
|
平成16年12月17日 |
|
|
・ |
放送条約の論点の議論(支分権,技術的保護手段の在り方) |
|
第3回 |
|
平成17年1月19日 |
|
|
・ |
放送条約の論点の議論(放送の保護,ウェブキャスティングの保護の在り方) |
|
|
|
|
第1回 |
|
平成17年4月4日 |
|
・ |
フォークロアの保護の在り方について(保護の趣旨,対象,手法の在り方) |
|
第2回 |
平成17年5月31日 |
|
・ |
デジタル化への対応の在り方 (ファイル交換への対応の在り方等) |
|
第3回 |
平成17年7月8日 |
|
・ |
デジタル化への対応の在り方 (DRMへの対応の在り方等) |
|
第4回 |
平成17年8月4日 |
|
|
第5回 |
平成17年12月5日 |
|
・ |
国際小委員会「報告書(案)」の検討,取りまとめ |
|
|