(1) |
「言語の著作物」に係る「第1種」、「第2種」、「第4種」の補償金の額
「第3種」の額を基準とし、それぞれ5/2、5/3、7/30を乗じた額とする(10円の位を四捨五入) |
|
「第1種」 「第3種」 5/2
「第2種」 「第3種」 5/3
「第4種」 「第3種」 7/30
|
|
注 |
「第一種」 |
: |
教科書等に掲載された分量が400字詰原稿用紙21枚以上(外国語の場合にあっては、1,500ワード以上)に相当する著作物 |
「第二種」 |
: |
詩及び教科書等に掲載された分量が400字詰原稿用紙11枚以上20枚以下(外国語の場合にあっては、1,000ワード以上1,500ワード未満)に相当する著作物 |
「第三種」 |
: |
教科書等に掲載された分量が400字詰原稿用紙10枚以下(外国語の場合にあっては、1,000ワ−ド未満)に相当する著作物 |
「第四種」 |
: |
短歌、俳句その他これらに準ずる著作物 |
|
(2) |
「美術・写真の著作物」に係る「1/2ページ大」、「1/4ページ大以内」の補償金の額
「1ページ大」の額を基準とし、それぞれ1/2、3/10を乗じた額とする(10円の位を四捨五入) |
|
「1/2ページ大」 |
 |
「1ページ大」 1/2 |
「1/4ページ大以内」 |
 |
「1ページ大」 3/10 |
|
|
注 |
「1ページ大」 |
: |
一の著作物を、2分の1ペ−ジを超え1ペ−ジ以内の大きさで掲載する場合 |
「1/2ページ大」 |
: |
一の著作物を、4分の1ペ−ジを超え2分の1ペ−ジ以内の大きさで掲載する場合 |
「1/4ペ−ジ大以内」 |
: |
一の著作物を、4分の1ペ−ジ以内の大きさで掲載する場合 |
|