文化審議会
2004年2月20日 議事録第32回文化審議会文化財分科会議事要旨 |
出席者 |
|
2. | 分科会長選任・分科会長代理指名 文化審議会令第5条第3項の規定に基づき、渡邊委員が分科会長に互選され、文化審議会令第5条第5項の規定に基づき、川村委員が分科会長代理に指名され了承された。 |
3. | 文化審議会文化財分科会運営規則等について 伝統文化課長から、文化審議会文化財分科会運営規則(案)、文化審議会文化財分科会の議事の公開について(案)、文化審議会文化財分科会の審議手続基準(案)、史跡名勝天然記念物の現状変更等の許可に関する文化審議会文化財分科会審議手続基準(案)、租税特別措置法施行令の規定による文化財の指定に関する文化審議会文化財分科会の審議手続き基準(案)について説明があり、了承された。 |
4. | 文化審議会文化財分科会の調査会について 文化審議会文化財分科会専門委員の調査会への配属について、分科会長より指名があった。 |
5. | 文化審議会文化財分科会年間審議日程について 伝統文化課長から、文化審議会文化財分科会年間審議日程(案)について説明があった。 |
6. | 前回議事要旨確認 |
7. | 諮問・答申
|
8. | その他
|
2−![]() |
史跡等の現状変更の許可等について
|
2−![]() |
史跡等の現状変更の許可等について
|
(文化庁文化財部伝統文化課)