文化審議会
2002/10/18 議事録
第17回文化審議会文化財分科会議事要旨 |
出席者 |
|
![]() | 重要文化財(建造物)の指定について(報告・答申) 建造物課長から,9月20日に諮問が行われた重要文化財(建造物)の指定ついて、9月27日に開催された第二専門調査会における調査の報告があり、審議の結果、別紙のとおり答申がなされた。 |
![]() | 登録有形文化財(建造物)の登録について(報告・答申) 建造物課長から,9月20日に諮問が行われた登録有形文化財(建造物)の登録について、9月27日に開催された第二専門調査会における調査の報告があり、審議の結果、別紙のとおり答申がなされた。 |
![]() | 史跡等の指定等について(諮問) 記念物課長から、史跡等の指定等について説明があり、審議の結果、第三専門調査会において調査することとした。 |
![]() | 史跡等の現状変更の許可等について(諮問) 記念物課長から、史跡等の現状変更の許可等について説明があり、審議の結果、第三専門調査会において調査することとした。 |
![]() | 史跡等の現状変更の許可等について(諮問・答申) 記念物課長から、史跡等の現状変更の許可等について説明があり、審議の結果、別紙のとおり答申がなされた。 |
![]() | 史跡等の現状変更の許可等について(報告) 会長から、9月27日及び10月4日に決定した史跡等の現状変更の許可等について別紙のとおり報告があり、記念物課長から、内容について説明があった。 |
名 称 及 び 員 数 | 所在地 | |
---|---|---|
![]() |
14棟 1基 |
宮城県塩竃市一森山 |
福住旅館 | 2棟 | 神奈川県足柄下郡箱根町湯本643 |
旧林家住宅 | 5棟 | 長野県岡谷市御倉町2番20号 |
神宮祭主職舎本館 (旧慶光院客殿) |
1棟 | 三重県伊勢市宇治鎌田1丁目1番29号 |
諸戸家住宅 | 6棟 | 三重県桑名市太一丸 |
大阪市中央公会堂 | 1棟 | 大阪府大阪市北区中之島1 |
岩屋熊野座神社 | 5棟 1基 |
熊本県人吉市東間上町 |
三角旧港(三角西港)施設 | 1構 | 熊本県宇土郡三角町大字三角浦字瀬戸 |
八勝寺阿弥陀堂 | 1棟 | 熊本県球磨郡湯前町字長谷場 |
新垣家住宅 (沖縄県那覇市壺屋) |
4棟 | 沖縄県那覇市壺屋1丁目28番32 |
名 称 及 び 員 数 | 所在地 | |
---|---|---|
飯野八幡宮本殿 | 1棟 | 福島県いわき市平字八幡小路 |
名 称 | 所在地 |
---|---|
石崎漁港トンネル | 北海道檜山郡上ノ国町字館野一番 |
旧国鉄士幌線第六音更川橋梁 | 北海道河東郡上士幌町字幌加三-二、四-一 |
旧国鉄士幌線音更トンネル | 北海道河東郡上士幌町字幌加二-六 |
佐藤家住宅主屋 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅西洋館 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅呑切り場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅旧車庫 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅新蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅文庫蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅味噌蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅浴室手洗場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅小蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅正門及び石塀 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅庭門及び石塀 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
佐藤家住宅原田門 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造造り蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造正面蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造東蔵 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造釜場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造麹室 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造タンク置場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造蔵人炊事場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造物置 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造ビン詰工場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造枯し場 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造精米所 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造旧精米所 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
横屋酒造通用門及び石塀 | 岩手県東磐井郡千![]() ![]() |
角星店舗 | 宮城県気仙沼市魚町二-一-九 |
角星旧酒造工場 | 宮城県気仙沼市魚町二-一-九 |
男山本店店舗 | 宮城県気仙沼市魚町二-二-一四 |
吉亭本屋 | 山形県米沢市門東町一-三-四六 |
吉亭北土蔵 | 山形県米沢市門東町一-三-四六 |
吉亭南土蔵 | 山形県米沢市門東町一-三-四六 |
吉亭門 | 山形県米沢市門東町一-三-四六 |
山王くらぶ | 山形県酒田市日吉町二-二-二五 |
渡部家住宅主屋 | 福島県南会津郡田島町大字糸沢字今泉平八九六 |
渡部家住宅土蔵 | 福島県南会津郡田島町大字糸沢字今泉平八九六 |
宇都宮白楊高校旧講堂 | 栃木県宇都宮市今泉町二〇二一 |
宇都宮白楊高校正門 | 栃木県宇都宮市今泉町二〇二一 |
日本キリスト教団佐野教会 | 栃木県佐野市金屋仲町二四三一 |
丹勢山砂防堰堤 | 栃木県日光市丹勢町地先 |
大久保砂防堰堤 | 栃木県日光市丹勢町地先 |
小米平砂防堰堤 | 栃木県日光市日光地先 |
方等上流砂防堰堤 | 栃木県日光市二荒山地先 |
茂原家住宅主屋 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡一四四五-一 |
茂原家住宅米蔵 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡一四四五-一 |
茂原家住宅隠居蔵 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡一四四五-一 |
茂原家住宅西蔵 | 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡一四四五-一 |
旧東京第二陸軍造兵廠深谷製造所給水塔 | 埼玉県深谷市原郷一一一八 |
二木屋(旧小林英三家住宅)主屋 | 埼玉県さいたま市大戸四-一四-二 |
二木屋(旧小林英三家住宅)門及び塀 | 埼玉県さいたま市大戸四-一四-二 |
学士会館 | 東京都千代田区神田錦町三-二八 |
旧伊勢屋質店見世 | 東京都文京区本郷五-九-四 |
旧伊勢屋質店土蔵 | 東京都文京区本郷五-九-四 |
旧伊勢屋質店座敷棟 | 東京都文京区本郷五-九-四 |
花重店舗 | 東京都台東区谷中七-五-二七 |
吉田家住宅主屋 | 新潟県新津市大字大鹿六二四 |
吉田家住宅座敷棟 | 新潟県新津市大字大鹿六二四 |
吉田家住宅土蔵 | 新潟県新津市大字大鹿六二四 |
益甚酒店店舗 | 新潟県村上市大町一九四 |
益甚酒店主屋及び酒蔵 | 新潟県村上市大町一九四 |
益甚酒店土蔵 | 新潟県村上市大町一九四 |
吉川家住宅店舗 | 新潟県村上市大町一九五 |
割烹新多久主屋 | 新潟県村上市小町一三五七 |
旧第四銀行村上支店長住宅主屋 | 新潟県村上市小町一三五八-二 |
村松家住宅主屋 | 山梨県中巨摩郡櫛形町桃園六一五-一 |
村松家住宅商家蔵 | 山梨県中巨摩郡櫛形町桃園六一五-一 |
村松家住宅文庫蔵 | 山梨県中巨摩郡櫛形町桃園六一五-一 |
村松家住宅厠 | 山梨県中巨摩郡櫛形町桃園六一五-一 |
中澤時計本店 | 長野県長野市大字長野大門町四八-一 |
和田家住宅主屋 | 長野県諏訪郡富士見町落合一二一六〇 |
和田家住宅土蔵 | 長野県諏訪郡富士見町落合一二一六〇 |
笹屋ホテル別荘 | 長野県更級郡上山田町温泉一-一-一 |
坂井銘醸主屋 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸文庫蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸宝暦蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸寛政蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸慶応蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸明治蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸大正蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
坂井銘醸昭和蔵 | 長野県埴科郡戸倉町大字戸倉一八五五-一 |
長屋清左衛門住宅主屋 | 岐阜県武儀郡板取村一五五六-一 |
長屋清左衛門住宅長屋門 | 岐阜県武儀郡板取村一五五六-一 |
旧二俣町役場 | 静岡県天竜市二俣町二俣一一一二 |
旧四日市市立図書館 | 三重県四日市市諏訪栄町二二-二五諏訪公園内 |
西福寺本堂 | 滋賀県愛知郡湖東町平柳一六七六 |
宗林寺本堂 | 滋賀県愛知郡湖東町南花沢五八八 |
浄華寺本堂 | 滋賀県愛知郡湖東町下里二九六 |
奥伊吹ふるさと伝承館 | 滋賀県坂田郡伊吹町甲津原 |
中村宗哲家住宅 |
京都府京都市上京区武者小路通新町西入 西無車小路町六〇三 |
フランソア喫茶室 |
京都府京都市下京区西木屋町通四条下る 船頭町一八四 |
稲葉家住宅主屋 | 京都府熊野郡久美浜町三一〇二 |
稲葉家住宅長屋門 | 京都府熊野郡久美浜町三一〇二 |
稲葉家住宅南宝蔵 | 京都府熊野郡久美浜町三一〇二 |
稲葉家住宅北宝蔵 | 京都府熊野郡久美浜町三一〇二 |
源正寺楼門 | 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町一八-三四 |
堺市茶室黄梅庵 | 大阪府堺市百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内 |
堺市茶室伸庵 | 大阪府堺市百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内 |
山野家住宅主屋 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
山野家住宅長屋門 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
山野家住宅酒蔵一 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
山野家住宅酒蔵四 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
山野家住宅蔵 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
山野家住宅土塀 | 大阪府交野市私部七-一一-二 |
天野川砂防堰堤 | 大阪府交野市私市・私市九丁目 |
尺治川砂防堰堤 | 大阪府交野市私市七丁目・九丁目 |
尺治川床固工 | 大阪府交野市私市八丁目・九丁目 |
槌橋家住宅主屋 | 兵庫県神戸市長田区池田寺町一九 |
北野物語館(旧M.J.シェー邸) | 兵庫県神戸市中央区北野町三-一-三一 |
兵庫県公館(旧兵庫県庁舎) | 兵庫県神戸市中央区下山手通四-四-一 |
姫路市立美術館(旧第十師団兵器庫) | 兵庫県姫路市本町六八-二五 |
本徳寺中宗堂 | 兵庫県姫路市亀山三二四 |
大谷焼森窯登窯 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字井利ノ肩二二 |
大谷焼大西窯登窯 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田一六地先 |
大谷焼大西窯作業場 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田一九 |
大谷焼大西窯収納庫 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田一七 |
大谷焼大西窯石垣 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田一七地先 |
大谷焼元山窯水簸場 | 徳島県鳴門市大麻町大谷字山田三七 |
正金醤油西諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町字石井甲二三〇-一 |
正金醤油東諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町字石井甲二三〇-一 |
金両北諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
金両醤油蔵 | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
金両藤井家住宅主屋 | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
金両藤井家住宅土蔵 | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
金両藤井家住宅正門(旧八幡寺山門) | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
金両藤井家住宅塀 | 香川県小豆郡内海町苗羽字内浜甲八四二-一 |
島宿真里主屋 | 香川県小豆郡内海町苗羽字糸鍬甲二〇一一-一 |
島宿真里蔵 | 香川県小豆郡内海町苗羽字糸鍬甲二〇一一-一 |
島醸諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町西村字久徳甲二五〇-二 |
ヤマヒサ西諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町安田字新開甲二四三-一 |
ヤマヒサ北諸味蔵 | 香川県小豆郡内海町安田字新開甲二四三-一 |
旧鈍川小学校二宮金次郎像台座 | 愛媛県越智郡玉川町大字鈍川丙二四五-一 |
旧井口三番浜丸樋 | 愛媛県越智郡上浦町井口の海岸 |
井口四番浜南丸樋 | 愛媛県越智郡上浦町井口の海岸 |
井口四番浜北丸樋 | 愛媛県越智郡上浦町井口の海岸 |
ふるさと旅行村旧石丸家住宅主屋 | 愛媛県上浮穴郡久万町大字下畑野川乙四八八 |
ふるさと旅行村土蔵 | 愛媛県上浮穴郡久万町大字下畑野川乙四八八 |
ふるさと旅行村極楽堂 | 愛媛県上浮穴郡久万町大字下畑野川乙四八八 |
ふるさと旅行村旧渡邊家住宅主屋 | 愛媛県上浮穴郡久万町大字下畑野川乙四八八 |
ふるさと旅行村隠居屋 | 愛媛県上浮穴郡久万町大字下畑野川乙四八八 |
都築酒店店舗及び主屋 | 愛媛県上浮穴郡小田町大字町村三二二 |
末永家住宅旧主屋 | 愛媛県喜多郡長浜町大字長浜甲三〇九 |
末永家住宅百帖座敷 | 愛媛県喜多郡長浜町大字長浜甲三〇九 |
大西家住宅主屋 | 高知県安芸郡奈半利町甲一〇五 |
東山家住宅主屋 | 高知県安芸郡奈半利町乙一二八一-二 |
東山家住宅便所・風呂棟 | 高知県安芸郡奈半利町乙一二八一-二 |
東山家住宅蔵 | 高知県安芸郡奈半利町乙一二八一-二 |
東山家住宅石塀 | 高知県安芸郡奈半利町乙一二八一-二 |
濱田家住宅店舗 | 高知県安芸郡奈半利町乙一五六四-三 |
濱田家住宅煉瓦蔵 | 高知県安芸郡奈半利町乙一五六四-三 |
正覚寺本堂 | 高知県安芸郡奈半利町乙一七一八-一 |
正覚寺石垣 | 高知県安芸郡奈半利町乙一七一八-一 |
雲仙観光ホテル | 長崎県南高来郡小浜町雲仙湯ノ里三二〇 |
井上家住宅主屋 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
井上家住宅門 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
井上家住宅酒蔵 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
井上家住宅土蔵 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
井上家住宅米蔵 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
井上家住宅味噌蔵 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
上家住宅納屋 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
上家住宅石塀 | 大分県日田市鶴河内町四二七九 |
尾家住宅(旧日本丸製薬所)主屋 | 大分県日田市豆田町四-一五 |
尾家住宅(旧日本丸製薬所)離れ | 大分県日田市豆田町四-一五 |
尾家住宅(旧日本丸製薬所)土蔵 | 大分県日田市豆田町四-一五 |
まちづくりセンター黎明館 | 大分県日田市隈二-二-一 |
史跡に係るもの | 38 件 |
名勝に係るもの | 12 件 |
天然記念物に係るもの | 4 件 |
史跡に係るもの | 17 件 |
名勝に係るもの | 21 件 |
天然記念物に係るもの | 11 件 |
(文化庁文化財部伝統文化課)