国家公務員倫理規程第11条に基づき、文部科学省、スポーツ庁及び文化庁職員の贈与等報告書のうち、1件について2万円を超えるものについては、以下のとおり閲覧が可能です。
閲覧を希望される方は、贈与等報告書閲覧申請窓口に、申請者の(1)~(7)の情報を記載した電子メールをお送りください。
(1)氏名(2)住所(3)職業(4)電話番号(5)電子メールアドレス
(6)閲覧を希望する贈与等報告書の対象期間(7)閲覧の目的・理由
贈与等報告書閲覧申請窓口: zouyohoukoku-etsuran●mext.go.jp
※電子メール送信の際は、「●」を「@」記号(半角)に置き換えてください。
閲覧申請にあたっては、以下の点にご留意ください。
・PDF形式及びZIP形式の電子ファイルが利用可能であることをご確認ください。
・閲覧申請の内容に不備が確認された場合は、閲覧申請の電子メールに記載された連絡先に照会を行います。
・閲覧した情報の目的外利用(事実誤認をさせるような不当な情報の加工、流用、二次利用等)を禁止します。
インターネットを利用した閲覧手続きにより難い場合は、以下の方法により閲覧ができます。
文部科学省大臣官房人事課が指定する文部科学省庁舎内
月曜日から金曜日までの午前10時から午後5時まで
(注1)国民の祝日に関する法律に規定する休日及び一年末年始の休日を除く。
(注2)正午から午後1時までを除く。
閲覧申出書に必要事項を記入し、閲覧を行います。
・贈与等報告書を指定された閲覧場所以外に持ち出すことはできません。
・贈与等報告書を破損し、汚染し、又は加筆等することを禁止します。
・贈与等報告書のコピー、写真撮影はできません。
文部科学省大臣官房人事課計画調整班服務係
03-5253-4111(内線2115)