「第17回AOGEOシンポジウム」を開催します

令和7年9月24日

令和7年10月15日(水曜日)~17日(金曜日)、ミレニアム・ヒルトン・バンコク(Millenium Hilton Bangkok)にて、地球観測に関する政府間会合(GEO: Group on Earth Observations)事務局、文部科学省、タイ地理情報・宇宙技術開発機関(GISTDA)の主催により、第17回アジア・オセアニア地域GEO(AOGEO)シンポジウムを開催します。

概要

1.第17回AOGEOシンポジウムの開催趣旨:

 文部科学省は、地球観測に関する国際枠組みである「地球観測に関する政府間会合(GEO)」事務局とともに、アジア・オセアニア地域における地球観測に関するコミュニティの育成や、同地域の地球観測に関する共通理解を深めることを目的として、平成19年度より「アジア・オセアニア地域GEO(AOGEO)シンポジウム」を開催してきました。

 第17回AOGEOシンポジウムは、「Envisioning Earth Intelligence Across Boundaries: Accelerating Impact in Asia-Oceania Region(境界を越えて地球インテリジェンスを構想する:アジア・オセアニア地域におけるインパクトの加速)」をテーマに開催し、我が国を含めたアジア・オセアニア地域の地球観測の取組状況についての報告や議論を行います。なお、最終日には、地球規模課題解決のための地球観測や地球インテリジェンスの活用に向けた、アジア・オセアニア地域の今後担うべき役割とGEOへの期待を取りまとめた、AOGEOステートメントを採択する予定です。

※地球インテリジェンスとは、令和5年11月に採択されたGEOの新たな戦略の中心となるテーマであり、「地球観測データと多様なデータを統合し、それをモデルや予測、シナリオ分析等と組み合わせ、課題解決に向けた政策判断や行動に必要な知識や洞察を提供するもの」です。

 

2.主催者: 

GEO事務局、文部科学省、タイ地理情報・宇宙技術開発機関

 

3.開催日: 

令和7年10月15日(水曜日)~10月17日(金曜日)

 

4.場所: 

ミレニアム・ヒルトン・バンコク(※外部のウェブサイトが別ウィンドウで開きます)
Millenium Hilton Bangkok
(123 Charoennakorn Road, Klongsan,Bangkok, 10600, Thailand)

 

5.ウェブサイト(英語): 

17th AOGEO Symposium (※外部のウェブサイトが別ウィンドウで開きます)

 

6.使用言語: 

英語(同時通訳なし)

 

7. 本シンポジウムへの参加登録:

 参加をご希望の方は、令和7年9月30日(火曜日)までに、参加登録フォーム(英語)よりご登録ください。
 (※外部のウェブサイトが別ウィンドウで開きます)
※本シンポジウムは、アジア・オセアニア地域の地球観測の関係者に向けのシンポジウムであり、使用言語は英語のみ(同時通訳なし)となりますので、予めご了承ください。

 

8.当日取材:

 取材を希望される方は、下記担当宛てに令和7年9月30日(火曜日)までにご連絡ください。プレスに公開されるプログラムは、10月15日(水曜日)9時00分~14時30分及び10月17日(金曜日)10時00分~15時20分です。それ以外のプログラムは非公開です。

お問合せ先

<第17回AOGEOシンポジウムに関するお問合せ先>
 文部科学省研究開発局環境エネルギー課(内線4476)
電話:03-5253-4111(代表) 03-6734-4181(直通)

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。