「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について」(中間報告)の公表について

令和3年8月20日

 文部科学省では、1人1台端末環境のもと、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指し、新しい時代の学校施設の在り方と推進方策について有識者会議※において議論を進め、このたび、ここまでの結果を中間報告として取りまとめましたので、公表します。

   ※ 学校施設の在り方に関する調査研究協力者会議 新しい時代の学校施設検討部会
    (協力者会議主査:上野 淳 東京都立大学名誉教授、部会長:長澤 悟 東洋大学名誉教授)

 

1.検討の経緯及び概要

 文部科学省では本年1月に有識者会議を設置し、「令和の日本型学校教育」に対応した新しい時代の学校施設の在り方と推進方策について議論を進めてきました。中間報告では、「Schools for the Future 『未来思考』で実空間の価値を捉え直し、学校施設全体を学びの場として創造する」をコンセプトに、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指し、「学び」「生活」「共創」「安全」「環境」という5つの姿とともに、学校設置者及び国における推進方策が提言されています。

(別添1)「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について」中間報告(概要)
(別添2)「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について」中間報告

 以下のHPに掲載されます
 「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について」中間報告の公表について 

 

2.今後の対応

・本中間報告は、各都道府県教育委員会等学校設置者に対し周知します。
・本中間報告の「国における推進方策」を踏まえ、財政支援制度の見直し・充実等を予算要求へ反映します。
・最終報告に向けて、引き続き有識者会議における検討を進めていきます。
 

お問合せ先

大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課
指導第二係

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課)