第34回全国産業教育フェア栃木大会(さんフェアとちぎ2024)の開催について

令和6年10月16日

全国産業教育フェアは、専門高校生等が全国から集い、日頃の学習や活動の成果を総合的に発表する場です。
今年度は、「ライトキューブ宇都宮」など宇都宮市内各会場にて下記のとおり開催しますので、お知らせします。
 

1 開催趣旨等

 全国産業教育フェアは、多くの参加者が専門高校生等の優れた技術・技能に直接触れ、相互交流を通して、産業教育のすばらしさや大切さを認識するとともに、産業教育が新しい時代に即したものとなるようその活性化及び振興を図ることを目的としています。
 栃木大会では、「技術と想像力は未来を変える~いちご一会の出会いから~」をキャッチコピーに、活気みなぎる専門高校生等の活躍と産業教育の新たな風を全国へ発信する場として、専門高校等の生徒による発表、作品展示、ファッションショー等の催事や、全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト、全国高等学校ロボット競技大会、全国高校生ビジネスアイデアコンテスト、全国高校生クッキングコンテスト、全国高校生介護技術コンテスト等の競技大会が行われます。

2 開催期間

令和6年10月26日(土曜日)9時30分~16時・10月27日(日曜日)9時~16時

3 会場

ライトキューブ宇都宮、マロニエプラザ、日環アリーナ栃木、パルティとちぎ男女共同参画センター、栃木県立宇都宮白楊高等学校

4 主催

第34回全国産業教育フェア栃木大会実行委員会、文部科学省、栃木県、栃木県教育委員会、宇都宮市、宇都宮市教育委員会、公益財団法人産業教育振興中央会、全国産業教育振興会連絡協議会、栃木県産業教育振興会

5 主な催事

  • 作品展示
  • 体験・実演コーナー
  • 展示販売
  • 作品・研究発表
  • 意見・体験発表
  • 栃木県事業発表会
  • 文部科学省事業発表会
  • 参加交流イベント
  • とちまるジョブタウン
  • ファッションショー
  • 特別支援教育部コーナー
  • 企業・大学・専門学校等展示
  • 第23回全国高校生フラワーアレンジメントコンテスト
  • 第32回全国高等学校ロボット競技大会
  • 全国高校生ビジネスアイデアコンテスト
  • 全国高校生クッキングコンテスト
  • 第11回全国高校生介護技術コンテスト 等

6 詳細ホームページ先(※外部のウェブサイトリンク) 

さんフェアとちぎ2024(※外部のウェブサイトへリンク) 



 

お問合せ先

初等中等教育局参事官(高等学校担当)付 産業教育振興室

 

(初等中等教育局参事官(高等学校担当)付 産業教育振興室)