「2025年大船渡市山林火災の総合調査研究」に対して、科学研究費助成事業 (特別研究促進費)による助成を行います

令和7年4月25日

 文部科学省では、標記研究課題に対して科学研究費助成事業(特別研究促進費)による助成を行うことといたしましたので、お知らせいたします。
 本研究では、2025年2月に大船渡市で発生した山林火災について、その根本原因は極度の乾燥と強風、入り江が多い複雑な地形といった自然要因にあることを念頭に、本火災の延焼動態および被害様相を明らかにすることに加え、自然環境への影響を解明するとともに、森林や市街地の複合火災からの復興に資する社会科学的見地からの検討を行うことを目的とした総合調査を実施することとしています。

1. 研究課題名

「2025年大船渡市山林火災の総合調査研究」

2. 研究代表者

桑名(くわな) 一徳(かずのり) (東京理科大学大学院創域理工学研究科 教授)

3. 研究組織

東京理科大学、東京大学、筑波大学、京都大学、岩手県立大学、室蘭工業大学、 弘前大学、岩手大学、東北大学、東京科学大学、工学院大学、東京都立大学、豊橋技術科学大学、九州大学、宮崎大学、総務省消防庁消防大学校消防研究センター、国土交通省国土技術政策総合研究所、国立研究開発法人建築研究所 (全18機関、計41名)

4. 研究経費

37,401千円(科学研究費助成事業(特別研究促進費))

5. 研究概要等

研究計画の概要(PDF:172KB)

お問合せ先

研究開発局 地震火山防災研究課

防災科学技術調整官 (おお)()() ()()((内線 4433)

研究振興局 学術研究推進課

課長補佐 與座(よざ) (たけ)(ひと(内線 4311)

電話 03-5253-4111(代表)

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(研究開発局地震火山防災研究課)