令和6年度日本語教員試験実施結果をお知らせします

令和6年12月20日

 日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律(令和5年法律第41号)に基づき実施した令和6年度日本語教員試験の結果等は次のとおりです。

1. 試験日(※1) 令和6年11月17日(日曜日)
2. 試験地(※1) 8地域
3. 合格発表日 令和6年12月20日(金曜日)14時
4. 合格発表 日本語教員試験システムを通じて受験者に通知し、合格者には合格証書を交付。
5. 受験者 17,655人
6. 合格者(※2) 11,051人
7. 合格率 62.6%

※1 JR函館線での列車運休により受験困難となった受験者、及び音量調整トラブルの影響があった受験者のうち希望する者を対象とする再試験は、12月8日(日曜日)に北海道、東京地域において実施。再試験の受験者は613人。
※2 「合格者」には経過措置による全試験免除者を含む。また、経過措置による試験免除者のうち、出願時点で試験免除要件である課程修了等が「見込」である者については、試験免除要件を満たすことを証する書類が令和7年4月30日までに提出された者に対して、合格証書を交付する。なお、当該期日までに必要書類の提出がなかった場合、合格は無効となる。

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(総合教育政策局日本語教育課)