創発的研究支援事業(第5回公募)新規研究課題の決定について

令和7年7月25日

 「創発的研究支援事業」は、若手を中心とした多様な研究者による自由で挑戦的な研究を、研究に専念できる環境を確保しつつ最長10年間安定的に支援する事業です。

 今回、本事業の第5回目となる2024年度公募を行ったところ、前回の第4回公募に続き、大学等から2,200名を超える多くの応募がありました。
 このたび、多数の有識者の協力による選考を経て、246名の研究者が採択されましたので、お知らせいたします。

 本件の詳細については、事業の運営機関である国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)からプレスリリースを行っておりますので、以下のホームページからご確認ください。

 創発的研究支援事業における2024年度新規研究課題の決定について※JSTのホームページを別ウィンドウで表示します。

 なお、本事業の概要及び第5回採択結果は以下の参考資料からご覧ください。

 【参考資料1】創発的研究支援事業の概要(PDF:356KB) 

 【参考資料2】創発的研究支援事業の第5回採択結果(PDF:563KB)

 【参考資料3】創発的研究支援事業の運営体制(PDF:497KB)

お問合せ先

研究振興局 学術研究推進課

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(研究振興局 学術研究推進課)