文化功労者(五十音順)
(11月3日発令)
職名等
|
専攻 |
写真・氏名(ふりがな) |
プロゴルファー |
スポーツ振興 |
青木 功(あおき いさお)
|
京都大学名誉教授 |
免疫学 |
稲葉 カヨ(いなば かよ)
|
重要無形文化財「人形浄瑠璃 |
文楽 |
荻野 恒利(おぎの つねとし)
|
元(財)日本水泳連盟理事・ |
スポーツ振興 |
金子 正子(かねこ まさこ)
|
大阪大学名誉教授 |
応用物理学 |
河田 聡(かわた さとし)
|
俳優 |
俳優 |
栗田 光子(くりた みつこ)
|
千葉大学名誉教授 |
生物環境学 |
古在 豊樹(こざい とよき)
|
東京大学名誉教授 |
日本中世史 |
五味 文彦(ごみ ふみひこ)
|
昭和音楽大学教授 |
作曲・評論(音楽) |
近藤 讓(こんどう じょう)
|
日本学士院会員 |
労働法学 |
菅野 和夫(すげの かずお)
|
重要無形文化財「志野」 |
陶芸 |
鈴木 藏(すずき おさむ) |
東京都庭園美術館館長 |
建築 |
妹島 和世(せじま かずよ)
|
日本芸術院会員 |
書 |
髙木 茂行(たかき しげゆき)
|
日本学士院会員 |
日本近世史 |
田代 和生(たしろ かずい)
|
産業技術総合研究所フェロー |
自然言語処理・ |
辻井 潤一(つじい じゅんいち)
|
日本芸術院会員 |
日本画 |
那波多目 功一(なばため こういち) |
東京大学名誉教授 |
世界史・ |
羽田 正(はねだ まさし) |
メゾ・ソプラノ歌手 |
声楽 |
藤村 実穂子(ふじむら みほこ) |
俳人 |
俳句 |
矢島 薫(やじま かおる)
|
日本芸術院会員 |
評論(演劇) |
|
電話番号:03-5253-4111(代表)(内線2061)