高等学校規程(抄)(大正八年三月二十九日文部省令第八号)

高等学校規程左ノ通定ム

高等学校規程

第一章 学科課程及教科書

第一節 尋常科

 第一条 尋常科ノ学科目ハ修身、国語及漢文、外国語、歴史、地理、数学、博物、物理及化学、図画、唱歌、体操トス

 外国語ハ英語、独語又ハ仏語トス

 第二条 各学年ニ於ケル各学科目ノ毎週教授時数ハ左表ニ依ルヘシ

 体操ハ前表ノ教授時数ヲ三時以内増加シテ之ヲ課スルコトヲ得

 第三条 中学校ノ学科目ノ程度ニ関スル中学校令施行規則ノ規定ハ尋常科ニ関シ之ヲ準用ス

表 尋常科各学科目ノ教授時数

表 尋常科各学科目ノ教授時数

第二節 高等科

 第四条 高等科文科ノ学科目ハ修身、国語及漢文、第一外国語、第二外国語、歴史、地理、哲学概説、心理及論理、法制及経済、数学、自然科学、体操トス

 外国語ハ英語、独語又ハ仏語トス

 第二外国語ハ随意科目トス

 第五条 修身ハ教育ニ関スル勅語ノ旨趣ニ基キ道徳上ノ思想及情操ヲ養成シ実践躬行ヲ勧奨スルヲ以テ要旨トス

 修身ハ道徳ノ要領ヲ授ケ国家、社会、家族ニ対スル責務並人格修養ニ関シ必要ナル事項ヲ知ラシメ特ニ我国民道徳ヲ会得シ其ノ実行ニ努メシムヘシ

 第六条 国語及漢文ハ言語文章ヲ了解シ正確且自由ニ思想ヲ表ハスノ能力ヲ得シメ智徳ヲ啓発シ文学上ノ趣味ヲ養フヲ以テ要旨トス

 国語及漢文ハ文科ニ在リテハ近世、近古及中古ノ国文ヲ授ケ進ミテ上古文ノ一般ニ及ホシ又普通ノ漢文ヲ講読セシメ国語文法及国文学史ノ大要ヲ授ケ作文ニ習熟セシムヘシ

 理科ニ在リテハ近世及近古ノ国文竝普通ノ漢文ヲ授ケ作文ニ習熟セシムヘシ

 第七条 外国語ハ英語、独語又ハ仏語ヲ了解シ且之ニ依リテ思想ヲ表ハスノ能力ヲ得シメ兼テ知徳ノ増進ニ資スルヲ以テ要旨トス

外国語ハ発音、綴字、読方、訳解、話方、作文、書取及方法ヲ授クヘシ

 第八条 歴史ハ重要ナル古今ノ事蹟ヲ知ラシメ邦国ノ盛衰、文化ノ発達ヲ理解セシメ特ニ我国運発展ノ由来、国体ノ特異ナル所以ヲ明ニシ国民性格ノ養成ニ資スルヲ以テ要旨トス

 歴史ハ日本歴史、東洋歴史及西洋歴史ヲ授クシ

 第九条 地理ハ我国及重ナル世界各国ノ現状ヲ知ラシムルヲ以テ要旨トス

 地理ハ我国及諸外国ノ政治、経済等ニ関スル地理上ノ智識ヲ授クヘシ

 第十条 哲学概説ハ思想界ニ関スル智識ヲ与へ哲学ノ観念ヲ会得セシムルヲ以テ要旨トス

 哲学概説ハ東洋及西洋ノ哲学、宗教等ニ就キテ其ノ大要ヲ授クヘシ

 第十一条 心理及論理ハ心意ニ関スル智識ヲ得シメ思考ヲ鍛練セシムルヲ以テ要旨トス

 心理及論理ハ各種ノ精神作用、思考ノ原則及其ノ方法ノ概要ヲ授クヘシ

 第十二条 数学ハ数理ヲ会得セシメ計算応用ニ熟セシメ思考ヲ精確ナラシムルヲ以テ要旨トス

 数学ハ文科ニ在リテハ数学諸論ノ大要ヲ授ケ理科ニ在リテハ代数、立体幾何、三角法、初等解析幾何、初等微分積分及初等力学ヲ授クヘシ

 第十三条 自然科学ハ天然物及自然ノ現象ニ関スル知識ヲ与へ其ノ法則ヲ理解セシムルヲ以テ要旨トス

 自然科学ハ生物、地質、物理、化学等ニ関スル主要ナル事項ヲ授クヘシ

 第十四条 物理、化学ハ自然ノ現象ニ関スル智識ヲ与ヘ其ノ法則ヲ理解セシメ之カ応用ヲ示シ兼テ観察工夫ノ力ヲ養フヲ以テ要旨トス

 物理ハ力学、物性、音響、熱、光、磁気、電気ヲ授ケ又主要ナル実験ヲ課スヘシ

 化学ハ無機化学及有機化学ヲ授ケ又主要ナル実験ヲ課スヘシ

 第十五条 植物及動物、鉱物及地質ハ天然物ニ関スル知識ヲ与ヘ之カ応用ヲ示シ兼テ観察ヲ精確ナラシムルヲ以テ要旨トス

 植物及動物ハ生物ノ形態、生理、分類、進化ニ関スル知識ヲ授ケ又主要ナル実験ヲ課スヘシ

 鉱物及地質ハ鉱物ノ産状、性質、用途、地球ノ構成及其ノ変遷ニ関スル知識ヲ授ケ又便宜主要ナル実験ヲ課スヘシ

 第十六条 法制及経済ハ法制及経済ニ関スル事項ニ就キ国民生活ニ必要ナル知識ヲ得シムルヲ以テ要旨トス

 法制及経済ハ帝国憲法ノ大要及日常ノ生活ニ適切ナル法制上及経済財政上ノ事項ヲ授クヘシ

 第十七条 図画ハ形体ヲ正確且自由ニ画クノ能力ヲ得シメ意匠ヲ練リ思考ヲ精確ナラシムルヲ以テ要旨トス

 図画ハ自在画、平面幾何画、立体幾何画ヲ授クヘシ

 第十八条 体操ハ身体ヲ健全ニシ動作ヲ敏活ナラシメ剛健ノ精神ト規律ヲ守リ協同ヲ尚フノ習慣トヲ養フヲ以テ要旨トス

 体操ハ教練及体操ヲ授クヘシ又剣道及柔道ヲ加フルコトヲ得

表 高等科各学科目ノ教授時数

表 高等科各学科目ノ教授時数

 第十九条 文科ノ名学年ニ於ケル各学科目ノ毎週教授時数ハ左表ニ依ルヘシ

 第一外国語ハ尋常科又ハ中学校ニ於テ生徒ノ履修シタル外国語トス但シ生徒ノ志望ニ依リ第一外国語ノ種類ヲ転換スルコトヲ得シム此ノ場合ニ於テハ各学年ニ於ケル第一外国語及第二外国語ノ毎週教授時数ハ左表ニ依ルヘシ

 第二外国語ヲ修メサル者ニ対シテハ其ノ教授時数ヲ便宜他ノ科学目ニ配当スルコトヲ得

表 外国語教授時数

表 外国語教授時数

 第二十条 理科ノ各学年ニ於ケル各学科目ノ毎週教授時数ハ左表ニ依ルヘシ

 第三学年ノ数学〔二〕及国画〔二〕ト第三学年ノ植物及動物〔講義二実験二〕トハ生徒ヲシテ其ノーヲ選択セシムルモノトス

 第一外国語ハ尋常科又ハ中学校ニ於テ生徒ノ履修シタル外国語トス但シ生徒ノ志望ニ依リ第一外国語ノ種類ヲ転換スルコトヲ得シム此ノ場合ニ於テハ各学年ニ於ケル第一外国語及第二外国語ノ毎週教授時数ハ左表ニ依ルヘシ

表 理科教授時数

表 理科教授時数

 第二外国語ヲ修メサル者ニ対シテハ其ノ教授時数ヲ便宜他ノ学科目ニ配当スルコトヲ得

表 外国語教授時数

表 外国語教授時数

第三節 専攻科

 第二十一条 専攻科ノ学科目ハ左ノ学科目中ヨリ便宜選択シテ之ヲ定ムヘシ

 国語、漢文、支那時文、外国語、史学、哲学、倫理学、社会学、法律学、政治学、経済学、数学、物理学、化学、植物学、動物学、鉱物学、地質学、天文学、気象学、応用化学、機械工学、実業ニ関スル科目等

第四節 教授上ノ注意

 第二十二条 高等学校ニ於テハ高等学校令第一条ノ旨趣ニ依リ生徒ヲ教育シ殊ニ国民道徳ノ充実ニ関聯セル事項ハ何レノ学科目ニ於テモ常ニ留意シテ教授セソコトヲ要ス

 各学科目ノ教授ハ其ノ目的方法ヲ誤ルコトナク互ニ相聯絡シテ補益センコトヲ要ス

第五節 教科書

 第二十三条 高等学校ノ教科書ハ文部大臣ノ認可ヲ受ケ学校長之ヲ定ムヘシ但シ文部大臣ノ検定ヲ経タル中学校教科書ヲ尋常科ノ教科書トシテ使用スル場合ニ於テハ認可ヲ要セス

第二章 学年、教授日数及式日

 第二十四条 学年ハ四月一日ヨリ翌三月三十一日マテトス但シ九月一日ヨリ翌年八月三十一日マテト為スコトヲ得

 学年ハ分チテ三学期トス但シ専攻科ニ在リテハ学期ヲ分タサルコトヲ得

 第二十五条-第二十七条 略

第三章 編制

 第二十八条-第三十条 略

第四章 設備

 第三十一条-第三十五条 略

第五章 設立及廃止

 第三十六条、第三十七条 略

第六章 入学、在学、休学、退学及懲戒

 第三十八条-第五十六条 略

第七章 予科

 第五十七条 略

第八章 雑則

 第五十八条、第五十九条 略

附則

本令ハ大正八年四月一日ヨリ之ヲ施行ス

以下略

お問合せ先

学制百年史編集委員会

-- 登録:平成21年以前 --