小学校教則大綱(抄)(明治二十四年十一月十七日文部省令第十一号)

 明治二十三年勅令第二百十五号小学校令第十二条ニ基キ小学校教則ノ大綱ヲ定ムルコト左ノ如シ

 小学校教則大綱

 第一条 小学校ニ於テハ小学校令第一条ノ旨趣ヲ遵守シテ児童ヲ教育スヘシ

 徳性ノ涵養ハ教育上最モ意ヲ用フヘキナリ故ニ何レノ教科目ニ於テモ道徳教育国民教育ニ関連スル事項ハ殊ニ留意シテ教授センコトヲ要ス

 知識技能ハ確実ニシテ実用ニ適センコトヲ要ス故ニ常ニ生活ニ必須ナル事項ヲ撰ヒテ之ヲ教授シ反覆練習シテ応用自在ナラシメンコトヲ努ムヘシ

 各教科目ノ教授ハ其目的及方法ヲ誤ルコトナク互ニ相連絡シテ補益センコトヲ要ス

 第二条 修身ハ教育ニ関スル 勅語ノ旨趣ニ基キ児童ノ良心ヲ啓培シテ其徳性ヲ涵養シ人道実践ノ方法ヲ授クルヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ニ於テハ孝悌、友愛、仁慈、信実、礼敬、義勇、恭倹等実践ノ方法ヲ授ケ殊ニ尊王愛国ノ志気ヲ養ハンコトヲ努メ又国家ニ対スル責務ノ大要ヲ指示シ兼ネテ杜会ノ制裁廉耻ノ重ンスヘキコトヲ知ラシメ児童ヲ誘キテ風俗品位ノ純正ニ趨カンコトニ注意スヘシ

 高等小学校ニ於テハ前項ノ旨趣ヲ拡メテ陶治ノ巧ヲ堅固ナラシメンコトヲ努ムヘシ

 女児ニ在リテハ殊ニ貞淑ノ美徳ヲ養ハンコトニ注意スヘシ

 修身ヲ授クルニハ近易ノ俚諺及嘉言善行等ヲ例証シテ勧戒ヲ示シ教員身自ラ児童ノ模範トナリ児童ヲシテ浸潤薫染セシメソコトヲ要ス

 第三条 読書及作文ハ普通ノ言語並日常須知ノ文字、文句、文章ノ読ミ方、綴リ方及意義ヲ知ラシメ適当ナル言語及字句ヲ用ヒテ正確ニ思想ヲ表彰スルノ能ヲ養ヒ兼ネテ智徳ヲ啓発スルヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ニ於テハ近易適切ナル事物ニ就キ平易ニ談話シ其言語ヲ練習シテ仮名ノ読ミ方、書キ方、綴リ方ヲ知ラシメ次ニ仮名ノ短文及近易ナル漢字交リノ短文ヲ授ケ漸ク進ミテハ読書作文ノ教授時間ヲ別チ読書ハ仮名文及近易ナル漢字交リ文ヲ授ケ作文ハ仮名文、近易ナル漢字交リ文、日用書類等ヲ授クヘシ

 高等小学校ニ於テハ読書ハ普通ノ漢字交リ文ヲ授ケ作文ハ漢字交リ文及日用書類ヲ授クヘシ

 読書作文ヲ授クル際単語、短句、短文等ヲ書取ラシメ若クハ改作セシメテ仮名及語句ノ用法ニ熟セシムヘシ

 読本ノ文章ハ平易ニシテ普通ノ国文ノ模範タルヘキモノナルヲ要ス故ニ児童ニ理会シ易クシテ其心情ヲ快活純正ナラシムルモノヲ採ルヘク又其事項ハ修身、地理、歴史、理科其他日常ノ生活ニ必須ニシテ教授ノ趣味ヲ添フルモノタルヘシ

 作文ハ読習又ハ其他ノ教科目ニ於テ授ケタル事項、児童ノ日常見聞セル事項及処生ニ必須ナル事項ヲ記述セシメ行文平易ニシテ旨趣明瞭ナラシメンコトヲ要ス

 言語ハ他ノ教科目ノ教授ニ於テモ常ニ注意シテ練習セシメンコトヲ要ス

 第四条 習字ハ通常ノ文字ノ書キ方ヲ知ラシメ運筆ニ習熟セシムルヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ニ於テハ片仮名及平仮名、近易ナル漢字交りノ短句、通常ノ人名、苗字、物名、地名等ノ日用文字及日用書類ヲ習ハシムヘシ

 高等小学校ニ於テハ前項ノ事項ヲ拡メ更ニ日常適切ノ文字ヲ増シ又日用書類ヲ習ハシムヘシ

 漢字ノ書体ハ尋常小学校ニ於テハ行書若クハ楷書トシ高等小学校ニ於テハ楷書行書草書トス

 習字ヲ授クル際殊ニ姿勢ヲ整ヘ執筆及運筆ヲ正シクシ字行ハ整正ヲ尚ヒ運筆ハ努メテ速カナラシメンコトヲ要ス

 他ノ教科目ノ教授ニ於テ文字ヲ書カシムルコトアルトキハ亦常ニ其字形及字行ヲ正シクセシメンコトヲ要ス

 第五条 算術ハ日常ノ計算ニ習熟セシメ兼ネテ思想ヲ精密ニシ傍ラ生業上有益ナル知識ヲ与フルヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ニ於テハ初メハ十以下ノ数ノ範囲内ニ於ケル計ヘ方及加減乗除ヲ授ケ漸ク数ノ範囲ヲ拡メテ万以下ノ数ノ範囲内ニ於ケル加減乗除及通常ノ小数ノ計ヘ方ヲ授クヘシ

 初年ヨリ漸ク度量衡貨幣及時刻ノ制ヲ授ケ之ヲ日常ノ事物ニ応用シテ其計算ニ習熟セシムヘシ

 尋常小学校ニ於テ筆算若クハ珠算ヲ用ヒ又ハ筆算珠算ヲ併セ用フルハ土地ノ情況ニ依ルヘシ

 高等小学校ニ於テハ筆算ヲ用ヒ初メハ度量衡貨幣及時刻ノ計算ヲ練習セシメ漸ク進ミテハ簡易ナル比例問題ト通常ノ分数小数トヲ併セ授ケ又学校ノ修業年限ニ応シ更ニ稽複雑ナル比例問題及日常適切ノ百分算ヲ授ケ土地ノ情況ニ依リテハ開平開立及簡易ナル求積若クハ日用簿記ノ概略ヲ授ケ又ハ殊算ヲ用ヒテ加減乗除ヲ授クヘシ但尋常小学校ニ於テ珠算ノミヲ学ヒタル者ニハ最初筆算ヲ用ヒテ加減乗除ヲ授クヘシ

 算術ヲ授クルニハ理会精密ニ運算習熟シテ応用自在ナラシメソコトヲ努メ又常ニ正確ナル言語ヲ用ヒテ運算ノ方法及理由ヲ説明セシメ殊ニ暗算ニ熟達セシメンコトヲ要ス

 算術ノ問題ハ他ノ教科目ニ於テ授ケタル事項ヲ適用シ又ハ土地ノ情況ヲ斟酌シテ日常適切ノモノヲ撰フヘシ

 第六条 日本地理及外国地理ハ日本ノ地理及外国地理ノ大要ヲ授ケテ人民ノ生活ニ関スル重要ナル事項ヲ理会セシメ兼ネテ愛国ノ精神ヲ養フヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ノ教科ニ日本地理ヲ加フルトキハ郷土ノ地形方位等児童ノ日常目撃セル事物ニ就キテ端緒ヲ開キ漸ク進ミテ本邦ノ地形、気候、著名ノ都会、人民ノ生業等ノ概略ヲ授ケ更ニ地球ノ形状、水陸ノ別其他重要ニシテ児童ノ理会シ易キ事項ヲ知ラシムヘシ

 高等小学校ニ於テハ日本地理ハ前項ニ準シテ稍詳ニ之ヲ授ケ更ニ地球ノ運動、昼夜、四季ノ原由ヲ理会セシメ外国地理ハ大洋大洲五帯ノ別、各大洲ノ地形、気候、産物、人種及支那朝鮮其他本邦トノ関係ニ於テ重要ナル諸国ノ地理ノ概略ヲ授ケ又学校ノ修業年限ニ応シ既ニ授ケタル日本地理ヲ復習シテ稍詳ニ人民ノ生活ニ関スル重要ナル事項ヲ授ケ兼ネテ簡易ナル経済上ノ関係ヲ理会セシムヘシ

 地理ヲ授クルニハ実地ノ観察ニ基キ又地球儀地図写真等ヲ示シ児童ノ熟知セル事物ニ依リ比較類推セシメテ確実ナル知識ヲ得シメ又常ニ歴史上ノ事実ニ連絡セシメンコトヲ要ス

 第七条 日本歴史ハ本邦国体ノ大要ヲ知ラシメテ国民タルノ志操ヲ養フヲ以テ要旨トス

 尋常小学校ノ教材ニ日本歴史ヲ加フルトキハ郷土ニ関スル史談ヨリ始メ漸ク建国ノ体制皇統ノ無窮

 歴代天皇ノ 盛業、忠良賢哲ノ事蹟、国民ノ武勇、文化ノ由来等ノ概略ヲ授ケテ国初ヨリ現時ニ至ルマテノ事歴ノ大要ヲ知ラシムヘシ高等小学校ニ於テハ前項ニ準シ之ヲ拡メテ稍詳ニ国初ヨリ現時ニ至ルマテノ事歴ヲ授クヘシ

 日本歴史ヲ授クルニハ成ルヘク図画等ヲ示シ児童ヲシテ当時ノ実状ヲ想像シ易カラシメ人物ノ言行等ニ就キテハ之ヲ修身ニ於テ授ケタル格言等ニ照ラシテ正邪是非ヲ弁別セシメンコトヲ要ス

 第八条 理科ハ通常ノ天然物及現象ノ観察ヲ精密ニシ其相互及人生ニ対スル関係ノ大要ヲ理会セシメ兼ネテ天然物ヲ愛スルノ心ヲ養フヲ以テ要旨トス

 最初ハ主トシテ学校所在ノ地方ニ於ケル植物動物鉱物及自然ノ対象ニ就キテ児童ノ目撃シ得ル事実ヲ授ケ就中重要ナル植物動物ノ形状構造及生活発育ノ状態ヲ観察セシメテ其大要ヲ理会セシメ又学校ノ修業年限ニ応シ更ニ植物動物ノ相互及人生ニ対スル関係、通常ノ物理上化学上ノ現象、通常児童ノ目撃シ得ル器械ノ構造使用等ヲ理会セシメ兼ネテ人身ノ生理及衛生ノ大要ヲ授クヘシ

 理科ニ於テハ努メテ農業工業其他人民ノ生活上ニ適切ナル事項ヲ授ケ殊ニ植物動物等ヲ授クル際之ヲ以テ製スル重要ナル人工物ノ製法効用等ノ概略ヲ知ラシムヘシ

 理科ヲ授クルニハ実地ノ観察ニ基キ若クハ標本模型図等ヲ示シ又ハ簡単ナル試験ヲ施シ明瞭ニ理会セシメンコトヲ要ス

 第九条-第二十二条 略

 第二十三条 補習科ハ尋常小学校若クハ高等小学校ニ於テ児童ノ既ニ学習シタル事項ヲ練習補充シ殊ニ之ヲ実地ニ応用スルノ法ヲ授ケテ処世ニ資セシムルヲ以テ要旨トス

 補習科ノ程度ハ尋常小学校若クハ高等小学校ノ教科ノ程度ヲ標準トシ兼ネテ人民ノ生活上必須ナル事項ヲ加ヘ授ケンコトヲ要ス

 補習科ニ於テ授クル事項ハ総テ実際ノ業務ト密接ノ関係ヲ有スルモノタルヘシ故ニ農工商等其地方ノ生業ニ最モ適切ナルモノヲ撰ヒテ之ヲ授クヘシ

 第二十四条 補習科ノ教授時間ハ成ルヘク実際ノ業務ニ従事スル者ノ便ヲ図リ夜間休業日又ハ其他通常ノ教授時間外ニ於テ之ヲ定ムヘシ

お問合せ先

学制百年史編集委員会

-- 登録:平成21年以前 --