ここからサイトの主なメニューです
平成16年7月20日大臣会見の概要

平成16年7月20日
10時50分〜10時56分
文部科学省記者会見室

一般案件

平成16年度特定港湾施設整備事業基本計画の承認について(決定)
(国土交通省)

タイ国特命全権大使スウィット・シマサクン外1名に接受について(決定)
(外務省)


国会提出案件

衆議院議員川内博史(民主)提出著作権法改正における関係者間協議に関する質問に対する答弁書について
(文部科学省)


政令

金融機能の強化のための特別措置に関する法律の施行期日を定める政令(決定)
(金融庁・財務・厚生労働・農林水産省)

金融機能の強化のための特別措置に関する法律施行令(決定)
(同上)

金融機能強化審査会令(決定)
(金融庁)

預金保険機構債権令及び金融機関等の組織再編成の促進に関する特別措置法施行令の一部を改正する政令(決定)
(金融庁・財務・厚生労働・農林水産省)

預金保険法の一部を改正する法律の施行期日を定める政令(決定)
(金融庁・財務・厚生労働省)

預金保険法施行令の一部を改正する政令(決定)
(同上)

租税特別措置法施行令の一部を改正する政令(決定)
(財務省)

外国人等の国際運輸業に係る所得に対する相互主義による所得税等の非課税に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)
(財務・総務省)


人事


大臣)

 今日の閣議あるいは閣僚懇談会においては、私から説明または発言するような案件はございませんでした。閣議では、井上防災担当大臣から新潟、福島、福井の豪雨による被害状況の説明がございました。総理も、昨日、新潟の被災地にいかれたということもありまして、防災に対するいろいろな話がございました。この度の災害では、特にお年寄りが被害にあわれています。デジタル放送対応のテレビやラジオだと、電源を切っていても緊急災害情報が入れば、電源が自動的に入って放送が流れるような仕組みが可能になるそうで、多いに活用すべきではないかという話もありました。学校施設の被害状況を御報告させていただきますと、新潟では44校において校舎や体育館等の床上・床下浸水、グラウンドへの土砂流入・流出があったようです。それから、福井においては16校が同様の被害を受けたようです。13日に文教施設企画部に災害情報連絡室を設置し、新潟には14日に、福井には今日、文教施設企画部の職員を現地調査団として派遣している状況です。被害を受けた公立学校施設の復旧事業については、地方自治体等設置者からの申請に基づき国庫補助を行うこととしております。それから、本日以降も休校を予定している学校は、新潟県教育委員会からの情報によると三条市で小学校5校、中学校2校、高等学校2校の計9校、それから福井県教育委員会からの情報では、福井市、鯖江市、美山町、池田町で小学校7校、中学校1校、高等学校1校、特殊教育諸学校1校の計10校となっております。通常は、24日から夏休みですが、施設・設備の被害状況によっては、そのまま夏休みに入るケースもあるようです。
 それから、総理が今週、韓国の盧武鉉(ノムヒョン)大統領に会われるので、ITER(イーター)(国際熱核融合実験炉)の日本誘致についてのこれまでの協力への感謝と、日本としては、6カ国協議を重要視しながら円満に解決する方向で努力しているので、引き続き韓国の御支援を頂きたいということを伝えてほしいとお願いしました。

記者)
 曽我ひとみさんのご家族が先週末に来日されました。喜ばしいことではあるのですが、ジェンキンスさんの病状や処遇について、まだ不確定な要素もずいぶん残されているようです。お子さん二人の教育問題についてもいろいろな課題があると思いますが、大臣のご感想と、今後、教育等の支援をどのようしていくのかお聞かせください。

大臣)
 来日されたことは大変喜ばしいことですし、家族の絆の強さというものに感銘を受けました。ジェンキンスさんには、一日も早く健康を取り戻し元気になっていただきたいと思います。二人のお嬢さんの教育等の支援ですが、まずは、日本語の習得支援を行う必要があると思います。地村さんや蓮池さんのお子さんたちに対する日本語習得の支援は、それぞれ福井と新潟で行われており、また、学校への受入等の準備が進みつつあると思います。お二人とも平壌(ピョンヤン)外国語大学に在学中とうかがっておりますが、本人の意向を十分にお聞きして、いろいろな支援をしていきたいと思います。

(了)


(大臣官房総務課広報室)

ページの先頭へ   文部科学省ホームページのトップへ