令和6年度個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実のための指導の手引き開発事業の公募について

令和6年2月21日

文部科学省では、このたび令和6年度個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実のための指導の手引き開発事業について、下記のとおり公募を開始しましたのでお知らせします。
※本公募は終了しました。本事業に関する情報は適宜更新いたします。

1.事業の趣旨

 令和3年1月の中央教育審議会答申を踏まえ、各地域において「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実に向けた取組を進める学校も出てきているが、答申で示された考え方を具体的にイメージした教育実践の取組が広く展開されている状況にはなく、各地域で大きなバラツキが見られる。このため、各学校が「個別最適な学び」と「協働的な学び」をどのように具体化していくのか、はっきりとした推進イメージを持つことができるようにしていくことで、これから新たな取組を進めようとする学校や、現在の取組をより一層効果的なものとする学校を支援し、こうした学びを全国的に広げていくことが重要である。
 こうした取組に資するため、全国の教育委員会や学校における取組の参考となるよう、現場の教育研究と学術研究の双方の視点から一定の知見の蓄積がある優れた事例を収集し、その背景にある意義や具体的な実践方法の横展開を行うことで、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実の推進による「主体的・対話的で深い学び」の視点からの授業改善の取組を促進する。

2.事業の内容

 上記1.に示す趣旨を踏まえ、「個別最適な学び」及び「協働的な学び」に係る優れた事例に係る取材等、当該取材等に基づく「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的充実のための指導の手引き(仮称)の作成を行う。
 (委託事業内容については、委託要項及び公募要領を参照すること。)

3.公募スケジュール(予定)

  1.公募開始
   令和6年2月21日(水曜日)
   2.公募締切
   令和6年3月18日(月曜日)正午
   3.審査
   令和6年3月下旬
   4.採択決定
   令和6年3月下旬
   5.契約締結
   令和6年4月上旬
   6.契約期間
   契約締結日から令和7年3月14日(金曜日)まで

4.公募説明会の開催

 公募説明会は終了しました。公募説明会のアーカイブ動画を送付することも可能ですので、御希望がある場合は下記連絡先まで御連絡ください。
 なお、公募説明会において受け付けた御質問への回答については、下記6.に掲載のQ&Aを御参照下さい。

5.提出書類等

(1)提出場所

 1.メールアドレス:kyokyo@mext.go.jp
 2.電話番号:03-5253-4111(内線:2369)
 3.郵送先及び本件担当
  〒100-8959 東京都千代田区霞が関三丁目2-2
  文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課程企画室審議・調整係

(2)提出方法

 E-mailまたは郵送により提出すること。

(3)提出書類

 1.事業計画書【様式1】
 2.審査基準にある「ワーク・ライフ・バランス等の推進に関する評価」の認定等を受けている場合はその写し
 3.誓約書【様式2】
 4.本件に関する事務連絡先(様式は任意)

(4)提出期限

 令和6年3月18日(月曜日)正午必着

詳しくは以下の公募要領をご覧ください。

 

6.公募に関するQ&A

 

お問合せ先

文部科学省初等中等教育局教育課程課教育課程企画室審議・調整係
電話番号:03-5253-4111