令和7年2月6日
文部科学省は、「新時代の教育のための国際協働プログラム(初等中等教職員国際交流事業)」委託事業の公募を開始します。
新時代の教育のための国際協働プログラム(初等中等教職員国際交流事業)
令和7年2月3日(月曜日)~令和7年2月25日(火曜日)11時00分
新型コロナウイルス感染症が終息に向かうのを契機に、世界各国はコロナ禍の期間に中断していた人的交流を再開させており、G7やG20教育大臣会合においても、このような動きをさらに加速させることで一致している。このことを踏まえ、韓国・中国・タイ・インドといった重要国との教職員交流を実施し、相互理解の増進及び互いの国の教育事情の理解・教職員の資質の向上を図る。
文部科学省と相手国政府(韓国・中国・タイ・インド)との合意に基づいた、教職員の招へい及び我が国の教職員の派遣を行う。そして、これらの交流を通じて、日本と諸外国の教職員の持続可能なネットワークの構築及び学校間の国際交流の促進に関する調査・研究を行い、成果報告書の作成、成果報告会及びワークショップの開催等を行う。
入札のスケジュールは以下を予定しています。
・入札説明会 :令和7年2月6日(木曜日)14時00分 ←終了しました
・入札書受領締切 :令和7年2月25日(火曜日)11時00分
・技術審査 :令和7年2月下旬頃
・開札・採択決定 :令和7年3月7日(金曜日)15時10分
・契約締結 :令和7年4月1日付
開催日時:令和7年2月6日(木曜日)14時00分~
開催場所:オンライン(zoomを予定)
申込方法:団体名、連絡先メールアドレスを記載の上、令和7年2月6日(木曜日)11時00分までに、kokusai=mext.go.jpへ御連絡ください(メールアドレス内の「=」は「@」に変換してください)。提出のあったメールアドレス宛に参加方法をお知らせします。
※公募説明会は終了しました。
詳細は以下を御確認ください。
担当:文部科学省大臣官房国際課
電話:03-5253-4111(代表)(内線5068)
E-mail:kokusai=mext.go.jp
※メールアドレス内の「=」は「@」に変換してください。