全国障害者スポーツ大会は、障害のある選手が競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障害に対する理解を深め、障害者の社会参加の推進に寄与することを目的とした障害者スポーツの全国的な祭典です。毎年秋に開催される国民体育大会終了後に、その開催都道府県で引き続き行われます。平成27年度は和歌山県で開催されます。
■表1 全国障害者スポーツ大会開催地
| 
 年度  | 
 
  | 
 開催地  | 
| 
 平成13年度  | 
 (第1回)  | 
 宮城県  | 
| 
 平成14年度  | 
 (第2回)  | 
 高知県  | 
| 
 平成15年度  | 
 (第3回)  | 
 静岡県  | 
| 
 平成16年度  | 
 (第4回)  | 
 埼玉県  | 
| 
 平成17年度  | 
 (第5回)  | 
 岡山県  | 
| 
 平成18年度  | 
 (第6回)  | 
 兵庫県  | 
| 
 平成19年度  | 
 (第7回)  | 
 秋田県  | 
| 
 平成20年度  | 
 (第8回)  | 
 大分県  | 
| 
 平成21年度  | 
 (第9回)  | 
 新潟県  | 
| 
 平成22年度  | 
 (第10回)  | 
 千葉県  | 
| 
 平成23年度  | 
 (第11回)  | 
 山口県  | 
| 
 平成24年度  | 
 (第12回)  | 
 岐阜県  | 
| 
 平成25年度  | 
 (第13回)  | 
 東京都  | 
| 
 平成26年度  | 
 (第14回)  | 
 長崎県  | 
| 
 平成27年度  | 
 (第15回)  | 
 和歌山県  | 
| 
 平成28年度  | 
 (第16回)  | 
 岩手県  | 
| 
 平成29年度  | 
 (第17回)  | 
 愛媛県  | 
 
平成27年10月24日から26日に和歌山県で開催される「第15回全国障害者スポーツ大会」(主催:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会、文部科学省、和歌山県等)に、大同生命保険株式会社から特別協賛金が贈られることとなり、平成27年7月6日、文部科学大臣室で特別協賛金贈呈式が行われました。(写真左から:大同生命保険株式会社・工藤代表取締役社長、下村文部科学大臣、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会・鳥原会長)
スポーツ・青少年局スポーツ振興課障害者スポーツ振興室
-- 登録:平成26年12月 --