スポーツ立国戦略策定までの経緯(ヒアリング、現地調査の実績等)

文部科学省では、ヒアリング・調査訪問を通じて現場の声に耳を傾けながら行政課題を検討し、「スポーツ立国戦略」を策定しました。(平成22年8月26日文部科学大臣決定)

報道発表一覧

2010年3月4日
「スポーツ立国戦略」の策定に向けた検討の開始について(報道発表資料)
2010年3月30日
「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリングの開催について(報道発表資料)
2010年4月7日
「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第4回)の開催について(報道発表資料)
2010年4月13日
「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第5回)の開催について(報道発表資料)
2010年7月20日
「スポーツ立国戦略(案)」の公表について(報道発表資料)
2010年8月26日
「スポーツ立国戦略」の公表(報道発表資料)

ヒアリング開催実績

第1回開催(2010年3月10日)

「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第1回) 配布資料・議事録
【参加者】
朝原宣治氏(大阪ガス株式会社・北京オリンピック陸上競技メダリスト)
平尾誠二氏(元ラグビー日本代表監督)
古田敦也氏(前東京ヤクルトスワローズ選手兼任監督)
※50音順

第2回開催(2010年4月6日)

「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第2回) 配布資料・議事録
【参加団体】
財団法人日本体育協会
財団法人日本オリンピック委員会
財団法人日本レクリエーション協会 
社団法人全国体育指導委員連合
財団法人日本武道館 

第3回開催(2010年4月9日)

「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第3回) 配布資料・議事録
【参加団体】
財団法人日本中学校体育連盟
財団法人全国高等学校体育連盟
全国体育系大学学長・学部長会
財団法人日本障害者スポーツ協会
一般財団法人日本スポーツ仲裁機構

第4回開催(2010年4月14日)

「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第4回) 配布資料・議事録
【参加者】
岡部哲也氏(アルペンスキー選手、スキースクール主催)
河合純一氏(水泳選手、北京パラリンピックメダリスト)
宮嶋泰子氏(テレビ朝日編成制作局アナウンス部兼編成部局次長待遇)
山下泰裕氏(全日本柔道連盟理事、ロス五輪メダリスト)
山田満知子氏(フィギュアスケート指導者)
※50音順

第5回開催(2010年4月20日)

「スポーツ立国戦略」の策定に向けたヒアリング(第5回) 配布資料・議事録
【参加者】
勝田 隆氏(仙台大学)
久野譜也氏(筑波大学)
黒須  充氏(福島大学)
齋藤健司氏(筑波大学)
高橋義雄氏(筑波大学)
山口泰雄氏(神戸大学)
財団法人日本アンチ・ドーピング機構
※50音順

現地調査の実績

1.鈴木副大臣及び高井大臣政務官による現地調査

【東京都】(平成22年4月20日実施)

  • NPO法人調和SHC倶楽部(調布市)

【和歌山県・大阪府】(平成22年4月24日~25日実施)

  • NPO法人くちくまのクラブ(SEACA)(上富田町)
  • ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点(セーリング)(和歌山市)
  • 地方自治体関係者との意見交換(和歌山市)
  • 株式会社ブレイザーズスポーツクラブ(堺市)

【徳島県】(平成22年4月24日実施)

  • 鳴門市総合型地域スポーツクラブNICE(鳴門市)
  • 株式会社大塚製薬工場(陸上競技)(鳴門市)
  • NPO法人あいずみスポーツクラブ(藍住町)

2.ヒアリング先一覧

分類

訪問数

調査先

地方公共団体

12地域

北海道、秋田県、東京都、富山県、愛知県、
滋賀県、大阪府、和歌山県、鳥取県、徳島県、
福岡県、鹿児島県

企業

7社 

株式会社ジェイティービー
セントラルスポーツ株式会社
株式会社コナミスポーツ&ライフ
日本トップリーグ連携機構
株式会社アルビレックス新潟
株式会社ブレイザーズスポーツクラブ
株式会社大塚製薬工場

学識経験者

11名

齋藤健司氏(筑波大学)
清水紀宏氏(筑波大学)
岡出美則氏(筑波大学)
福永哲夫氏(鹿屋体育大学)
高橋健夫氏(日本体育大学)
辻 一郎氏(東北大学)
柳沢和雄氏(筑波大学)
西嶋尚彦氏(筑波大学)
南木恵一氏(株式会社メディアプロ)
横山勝彦氏(同志社大学)
奥脇 透氏(国立スポーツ科学センター)

 

ヒアリング・現地調査の意見概要

お問合せ先

スポーツ・青少年局企画・体育課

(スポーツ・青少年局企画・体育課)

-- 登録:平成22年09月 --