第3章 6 地域の環境と読書の関係 (1)一か月の間に地域の図書館へ行った回数(保護者調査、児童・生徒調査)



6 地域の環境と読書の関係

(1) 一か月の間に地域の図書館へ行った回数(保護者調査、児童・生徒調査)

<児童・生徒調査(問10)>
 平成17年2月の一か月間に1回以上、地域の図書館へ行った児童・生徒の割合は、世田谷区、村上市、加治木町、婦中町、阿波町で全体を10ポイント以上、上回っている。

参考: 世田谷区は図書館設置密度が高い。村上市、阿波町は登録率、蔵書密度、貸出密度が高い。加治木町、婦中町は全蔵書に占める児童書の割合が高い。


図表3-6-1 一か月の間に地域の図書館へ1回以上行った児童・生徒の割合(全体、都市別)

<保護者調査(問10)>
 平成17年2月の一か月間に1回以上、地域の図書館へ行った保護者の割合は、世田谷区、浦安市、草津市、桑名市、加治木町で全体を10ポイント以上、上回っている。

参考: 世田谷区、浦安市は図書館設置密度が高い。草津市は、登録率および貸出密度が高い。桑名市は平成16年10月に新中央図書館が開館したため、その影響があると考えられる。加治木町は全蔵書に占める児童書の割合が高い。

図表3-6-2 1ヶ月に地域の図書館へ行った回数(全体、都市別)


前のページへ 次のページへ


 

-- 登録:平成21年以前 --