平成24年度「楽しい子育て全国キャンペーン」~親子で話そう!家族のきずな・我が家のルール~三行詩優秀作品の選定について

 「親子で話そう!家族のきずな・我が家のルール」三行詩募集について、11月28日に開催された選考委員会において、優秀作品を選定いたしましたのでお知らせします。

 本事業は、都市化、核家族化、少子化など子育てや家庭教育を支える地域の環境が変化する中、改めて、親子のコミュニケーションなどによって育まれる家族のきずなや、家庭でのルールづくり、「早寝早起き朝ごはん」といった子供たちの基本的な生活習慣づくりなど、親子で話し合ったり、一緒に取り組むことの大切さを社会全体で呼びかけていくため、社団法人日本PTA全国協議会との共催により実施したものです。

 なお、優秀作品については、平成25年3月27日(水曜日)に文部科学省において、表彰式を行うこととしています。

募集結果

応募総数 76,725作品 

(応募作品内訳:小学生の部 40,860作品 中学生の部 26,578作品 一般の部 4,787作品)

※一部内訳が不明な地域があるため、各部門の応募数と応募総数は一致しない。

選考結果

○文部科学大臣賞

◆小学生の部

なやみごと 一人でかかえず
うちあけよう
家族の数だけ知恵がでるから

櫻木  将(福岡県春日市 小学校6年生)

◆中学生の部

わたしが くもって 帰っても
気づけば 母が 晴れにして
きっと 明日は いい天気

杉本うらら(埼玉県さいたま市 中学校1年生)

◆一般の部

「ただいま」の声と食欲
それが我が子の
SOS発信源

山谷 知子(愛知県名古屋市)

○厚生労働大臣賞

◆小学生の部

ままのひざ
わたしのこころの
じゅうでんき

野口 佳乃(埼玉県白岡市 小学校1年生)

◆中学生の部

ケンカして
ゴメンの代わりに
皿洗い

眞々田 光(神奈川県川崎市 中学校3年生)

◆一般の部

偏食は、かあちゃんが許さない。
過食は、ばあちゃんが許さない。
「孤食」は、家族が許さない。

千吉良 岳(青森県下北郡佐井村)

○社団法人日本PTA全国協議会会長賞

◆小学生の部

ねえきいて、
わたしの気もち この気もち
ケータイかまわず こっちをむいて

天野 朱理(島根県出雲市 小学校2年生)

◆中学生の部    

〝腹へった〟
親がいるから
つぶやける

宮本 耕佑(長野県千曲市 中学校3年生)

◆一般の部    

あの頃は、
障害のある 我子に 神うらみ
今は、この子が 神と思えし

馬場田功子(宮城県岩沼市)

○「早寝早起き朝ごはん」全国協議会会長賞

◆小学生の部

おしごとはじめた
ママのため
わたしも早おき
おてつだい

二宮 珠生(神奈川県中郡大磯町 小学校2年生)

◆中学生の部    

お母さんが仕事でいない朝に
お父さんがつくった朝ごはん
大きくて力強いこげただしまきたまご

小草 真帆(愛媛県今治市 中学校2年生)

◆一般の部    

家族みんなが休みの日
ゆっくり食べる朝食は
会話もはずみ 心も満腹

髙橋真奈美(山形県西村山郡大江町)

○佳作

◆小学生の部

ホタルを見つけたよ。
仮設を探して来たのかな?
ありがとう。おじいちゃん。

及川 友子(岩手県大船渡市 小学校5年生)

おはよう、おやすみ
ありがとう、ごめんなさい
かぞくをつなぐ
まほうのことば

佐藤 匠真(秋田県由利本荘市 小学校1年生)

夕がたはママが一番いそがしい
ママを追いかけて、泣く赤ちゃん
ぼくのだっこでがまんしてよ。

猪又 康成(新潟県糸魚川市 小学校4年生)

悲しい事があった時、
お母さんに話したい、
嬉しい事があった時、
家族みんなに話したい。

松本 南菜(長野県上伊那郡辰野町 小学校6年生)

学校でぼくがそだてたミニトマト
家ぞくみんなで
8とう分

大庭 滉生(静岡県裾野市 小学校3年生)

朝ごはん だいじだよ
あいさつすること だいじだよ
あそぶことも だいじだよ

廣橋  華(大阪府大阪市 小学校2年生)

やれるかな?
やれるよ!やれる!!と母の声
その気になってがんばる私。

笹山明日香(兵庫県洲本市 小学校5年生)

せんたくもの とりこむのはお母さん
たたむのはわたし
じゃまするのはかわいい弟

松野 蛍琉(香川県丸亀市 小学校2年生)

◆中学生の部

「早く起きなさい」とお母さんの声
目覚まし時計じゃ起きられない
やっぱりお母さんの声じゃないと

早坂  南(宮城県仙台市 中学校2年生)

「頑張って」その言葉は口にせず
そっと置かれたおにぎりに
伝わる母の温かさ

                 川島 璃子(愛知県名古屋市 中学校3年生)

父さんが いつも言う
今日の学校どうだった
毎日きかれるこの1言
めんどくさいけど ありがたい

實谷 未来(広島県呉市 中学校2年生)

あなたのペースでいいんだよ
のんびりな私に声かけて
いつも見守る
あたたかい笑顔

鎌倉 真希(香川県高松市 中学校1年生)

AKBやたら詳しいうちの父。
なぜかと思えば、私と話がしたいらしい。

牛島安里紗(福岡県八女市 中学校2年生)

子供の仕事
遊べ学べ食べろ寝ろ
簡単そうで難しい

中野 祐希(長崎県諫早市 中学校3年生)

◆一般の部

自分が笑えば、子供も笑う。
自分がおこれば、子供もおこる。
子育てが終わりそうな頃、やっと気がついた。

斉藤 睦子(富山県南砺市)

悪いのは
やった事より隠す事
大事なのはやった事より
やった理由

弓矢 圭子(三重県いなべ市)

「髪結って。」
鏡の前に娘と私。
気付かれないように背伸びする。

山口 浩代(兵庫県神崎郡福崎町)

誤字 脱字
それでも嬉しい
子の手紙

静間 和恵(山口県下関市)

 

表彰式

日時  平成25年3月27日(水曜日)14時00分~14時30分

会場  文部科学省旧庁舎6階講堂(東京都千代田区霞が関3-2-2)

選考委員会について(五十音順)

青沼 貴子

漫画家

渥美 由喜

株式会社東レ経営研究所

ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長

磯田 和男

社団法人日本PTA全国協議会副会長

伊藤亜矢子

国立大学法人お茶の水女子大学

人間文化創成科学研究科人間科学系准教授

杉上 春彦

厚生労働省雇用均等・児童家庭局育成環境課長

俵   万智

歌人

中橋恵美子

NPO法人わははネット理事長

西辻 正副

文部科学省視学官

服部 幸應

学校法人服部学園服部栄養専門学校理事長・校長

早寝早起き朝ごはん全国協議会副会長

三行詩募集について

募集対象

小学生、中学生、保護者、教職員等

募集内容

「親子で話そう!家族のきずな・我が家のルール」に関する三行詩

募集期間

平成24年7月1日~平成24年9月5日

主催

文部科学省、社団法人日本PTA全国協議会

お問合せ先

生涯学習政策局男女共同参画学習課家庭教育支援室

電話番号:03-6734-2927

(生涯学習政策局男女共同参画学習課家庭教育支援室)

-- 登録:平成25年03月 --