特別支援学校中学部知的障害者用の文部科学省著作教科書(社会)について、その学びを広げる関連コンテンツにアクセスできるURLを掲載していますので、ぜひ活用ください。
なお、コンテンツを授業で使用する際には、URLのリンク先にアクセスできるかどうか事前に確認するようお願いします。もしリンクが切れている場合には、文部科学省初等中等教育特別支援教育課まで御連絡ください。
※以下のURLについては、いずれも外部サイトにアクセスします。関連コンテンツは、いずれも無料で使用できますが、動画の視聴等に係る通信料は別途発生することがあります。
以下のリンクをクリックすると、ご覧になりたい教科書内の各題材の関連コンテンツに移動できます。全ての題材に関連コンテンツがあるわけではありません。
3 地域の安全
4 働く人と私たちの暮らし
5 私たちの町と市
6 移り変わる町と暮らし
7 世界の国と日本
P48-49 火事がおこった!大変だ! 番組 10分
P51 災害から人を救う救助隊 クリップ 1分26秒
P52 消ぼう士のある1日 クリップ 2分38秒
P52 火災から人をまもる クリップ 1分21秒
P52 消防隊員(しょうぼうたいいん)の仕事 クリップ 3分24秒
P54-55 火事に立ち向かう消防(しょうぼう)のしくみ クリップ 3分22秒
P57 まちの消防団(しょうぼうだん) クリップ 4分16秒
P58-59 たいせつな“安全”を守るぞ! 番組 10分
P60 交通事故(じこ)をふせぐ クリップ 1分53秒
P62-63 事件(じけん)や事故(じこ)をふせぐ クリップ 55秒
P62-63 交通事故をふせぐけいさつの仕事 クリップ 2分14秒
P62-63 交番のけいさつ官の仕事 クリップ 1分23秒
P64-65 さまざまな事件や事故に対応(たいおう)する警察(けいさつ) クリップ 3分7秒
社会☆☆☆☆トップへ戻る
P71 ”工場”のひみつをさぐれ! 番組 10分
P74 ぎょうざ工場 クリップ 3分8秒
P74 機械(きかい)が活やくする工場 クリップ 2分52秒
P74 せいけつさをたもつくふう~おかし工場~ クリップ 1分38秒
P74 工場で働(はたら)く人の仕事 ~検査(けんさ)・新商品作り~ クリップ 2分40秒
P76 “おいしいもの”はどうやって作るんだ? 番組 10分
P78-79 ぶどう作りの1年 クリップ 3分25秒
P84-85 “スーパーマーケット”につれていってくれ! 番組 10分
P84-85 スーパーマーケットってどんな店? クリップ 1分42秒
P86 買い物をしやすくする店のくふう クリップ 2分38秒
P86 スーパーマーケットの売り場づくり クリップ 2分1秒
P90 スーパーマーケットの商品はどこから? クリップ 2分31秒
社会☆☆☆☆トップへ戻る
P94-95 わかりやすい地図をつくろう クリップ 3分5秒
社会☆☆☆☆トップへ戻る
P104-105 生活の道具のうつり変(か)わり クリップ 3分52秒
P104-105 体験(たいけん)!むかしのくらし クリップ 3分59秒
P106-107 考える岡山「まちのうつりかわり」問題提示編 クリップ 6分48秒
P106-107 考える岡山「まちのうつりかわり」資料映像編 クリップ 14分6秒
社会☆☆☆☆トップへ戻る
P116-117 世界の国々 クリップ 3分43秒
P118-123 アメリカ クリップ 2分18秒
P118-123 日本の隣の国 中国 クリップ 1分34秒
社会☆☆☆☆トップへ戻る
以下のリンクをクリックすると、ご覧になりたい教科書内の各題材の関連コンテンツに移動できます。全ての題材に関連コンテンツがあるわけではありません。
3 自然災害から暮らしを守る
4 私たちの住む県と産業
5 住みよい暮らしをつくる
6 私たちの県
7 私たちの歴史や伝統
8 世界の国と日本
9 世界の人々の暮らしと国際交流
P50-51 自然災害とともに生きる~地震~ 番組 10分
P56 ハザードマップ クリップ 2分44秒
P58-59 自然災害とともに生きる~水害~ 番組 10分
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
P62-66 やまぐちクエスト#03 クリップ
P67-71 考える岡山「歴史ある町なみ 勝山」問題提示編 クリップ 5分37秒
P67-71 考える岡山「歴史ある町なみ 勝山」資料映像編 クリップ 10分5秒
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
P76 飲み水ができるまで~浄水場(じょうすいじょう)のしくみ~ クリップ 3分47秒
P78 水をたくわえる森 クリップ 1分6秒
P79 使った水のゆくえ クリップ 1分22秒
P86-87 せいそう工場 クリップ 1分5秒
P86-87 せいそう工場見学 クリップ 2分33秒
P88 ごみの最終処分場(しょぶんじょう) クリップ 1分54秒
P89 かんのリサイクル~リサイクル工場~ クリップ 1分6秒
P89 紙のリサイクル クリップ 1分29秒
P89 ビンのリサイクル クリップ 1分26秒
P91 ごみとたたかう クリップ 1分23秒
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
P96-99 やまぐちクエスト#01山口県の特色 クリップ
P108 玉川兄弟と玉川上水(先人の働き) クリップ 3分52秒
P110 考える鳥取 鳥取県に古くからのこるもの~考えるきっかけ編~ クリップ 5分43秒
P110 考える鳥取 鳥取県に古くからのこるもの~考えを広げる編~ クリップ 4分16秒
P110 やまぐちクエスト #02 文化財・瑠璃光寺五重塔
P118-119 日本のお祭り クリップ 1分32秒
P118-119 秋田の竿燈まつり クリップ 35秒
P118-119 仙台七夕まつり クリップ 1分2秒
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
P124-127 サウジアラビア クリップ 1分30秒
P128-131 日本の隣(となり)の国 韓国 クリップ 1分56秒
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
P136-137 ブラジルの国土と自然 クリップ 1分44秒
P136-137 ブラジルの人びと クリップ 1分37秒
P139 ドイツの国土と自然 クリップ 1分40秒
社会☆☆☆☆☆トップへ戻る
初等中等教育局特別支援教育課
電話番号:03-5253-4111(内線3716)