令和元年度学校魅力化フォーラムの開催について

1.趣旨

  学校設置者である市町村においては、域内の学校の適正規模・適正配置についての検討を行い、その結果を踏まえて、複数の学校を統合したり、小規模校を存続させた場合においては教育活動を充実させたりして、活力ある学校づくりに資する取組を実施することが求められています。また、広域の教育行政を担う各都道府県においては、域内全体の学校教育の充実発展に責任を持つ立場から、市町村のニーズや実情を踏まえた適切な指導・助言・援助を行うことが期待されます。
  文部科学省においては、市町村におけるこうした検討を促すため、学校統合による魅力ある学校づくりのモデルや、地理的な要因等により学校統合が困難な地域等において小規模校のメリットを最大化し、デメリットを最小化させるための取組モデルを創出する委託事業を実施したり、好事例のHPでの紹介やフォーラム開催を通して情報発信したりして、少子化・人口減少社会に対応した活力ある学校教育の推進を図ってまいりました。
 今回、専門的な研究者からの講演や県及び市町村による先進的な取組事例についての発表を通して、魅力ある学校づくりに向けた施策の参考となる情報を提供するフォーラムを開催いたします。

2.日時

令和元年11月1日(金曜日)13時15分~16時30分(受付12時45分開始)

3.場所

文部科学省東館3階第1講堂

4.対象

○各都道府県、各市区町村教育委員会における小・中学校の適正規模・適正配置に係る担当者
○教育関係者

5.日程及び内容

受付

12時45分~13時15分


あいさつ
行政説明

13時15分~13時40分


講演

13時40分~14時30分

演題

  「学校再配置・魅力化とネットワーキング ~現状と先進的取組について~」


講師

  千葉大学教育学部 教授 貞広斎子 氏

質疑

14時30分~14時40分


休憩

14時40分~14時50分


 事例発表

14時50分~15時35分

【統合による活力ある学校づくり】
「統合へのプロセスと統合の成果と課題」
  小国町教育委員会(山形県)


 【小規模校を存続した上での活力ある学校づくり】
  「小規模校同士の学校間連携による多様な学習活動の展開」
  香美町教育委員会(兵庫県)


 【教育委員会の連携を通した活力ある学校づくり】
  「8町村で取り組むふるさと創造学と遠隔合同授業」
  福島県(相双教育事務所、双葉郡内教育委員会代表富岡町教育委員会)


 パネルディスカッション

15時40分~16時15分

  「学校の魅力化に対応した教育委員会の役割」
  コーディネーター 貞広斎子 氏
  パネリスト     小国町教育委員会

                     香美町教育委員会
                     福島県(相双教育事務所、双葉郡内教育委員会代表富岡町教育委員会)  



質疑

16時15分~16時25分


 閉会

16時30分


 

※内容は変更になる場合があります。

6.参加申込み

学校魅力化フォーラム申込フォーム
  
※申込期間は令和元年10月18日(金曜日)正午まで
(定員300名。先着順。)

※参加登録が完了された方には、登録されたメールアドレス宛に、参加証を送信いたします。

※参加証の送信は、参加申込期間終了後に行う予定です。

※参加証を印刷の上、当日は入り口と受付にて提示ください。


お問合せ先

初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育企画課教育制度改革室)