国立

都道府県等名 連絡協議会等の名称 開催回数 構成員の内容 情報交換、話し合い等の主な内容 開始年度 備考
東京都 SSH運営指導委員会(筑波大学付属駒場高校) 年3回 筑波大学、東京大学 他(16名)
  • SSH(スーパーサイエンス・ハイスクール)に係る指導助言
平成14年  
工学部附属工業高校企画運営協議会(東京工業大学工学部付属工業高校) 2回 大学各学部研究科から推薦された者本校校長、副校長(17名)
  • 大学と附属工高との連携を強化するための方策について意見交換
平成2年  
工学部附属工業高校改革実行委員会(東京工業大学工学部付属工業高校) 4回 副学長、大学院
各研究科から推薦された者、本校校長、副校長(13名)
  • 附属工高及び田町地区の将来計画について、意見交換
平成13年  
高大連携選抜試験ワーキンググループ(東京工業大学工学部付属工業高校) 14回 大学教官4名、教諭(7名)
  • 高大連携選抜の具体的実施内容に関する検討
平成15年  
高大連携打ち合わせ(東京工業大学工学部付属工業高校) 2回 大学から副学長、教官2名、本校校長(4名)
  • 附属高校の将来と新しいカリキュラム開発等について審議
平成15年  
教育工学発センター・附属工業高校打合会(東京工業大学工学部付属工業高校) 4回 大学から2名、本校校長、教諭7名(10名)
  • 当該部門と本校教諭と科学技術教育についての共同研究の実施
平成15年  
附属音楽高校運営委員会(東京芸術大学音楽学部付属音楽高校) 年10回 音楽学部長、校長、各教科主任、教頭、教諭2名、事務長(21名)
  • 附属高校の運営に関する事項を審議
昭和32年  
愛知県 高校・大学連携授業研究会(愛知教育大学附属高校) 年2回
約700時間
大学関係者と附属高校教員(情報)
大学院生と附属高校教員(数学、理科、英語、体育)
  • 教科「情報」の授業内容の検討・実践・評価・改善
平成13年  
  • 教科におけるティームティーチングによる授業改善
平成13年
大阪府 中学・高校・大学連携理数科教育推進委員会(大阪教育大学附属高校天王寺校舎) 年3回 中高研究部長、副部長、大学理数科代表
  • 理科、数学大好き生徒の育成のための中高カリキュラムの作成について
  • 中高生の大学での講義や実習への参加について
平成15年  
愛媛県 推薦入学生の基礎学力向上に関わる連絡協議会(愛媛大学農学部付属農業高校) 年2回 愛媛大学農学部学務担当教官ならびに愛媛大学農学部附属農業高校数学・英語担当教員
  • 他校からも含む推薦入学生の大学入学事前指導及び入学後の英語・数学に関する補習授業のあり方について
平成14年  

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成21年以前 --